AA FANTASY 第38話 「運命の前日」(午後)
 
    - 322: act1   2006/02/14(Tue) 22:00
    
 
 ┏TITLE ━━━━━━┓
 ┃「独りじゃない」 ┃Not 
    one...
 ┗━━━━━━━━━┛
   __                                 __
  /  ヽ                               /  ヽ
 ( ´∀`)                             (゚Д゚  )
  \  /                               \  /
   | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
   | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|__
  ♪
    )                                
    ∧ ∧ …
    (    ∧ ∧                        
      (゚шメ#)____
    ′ ̄ ̄(″^Д^)                        ┏⊂  \ 
    ||||||
    UU ̄ ̄ U U                          
    ┃ (∪_)@ ̄@
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |       |  |       |  |       |  |       | 
    
 
    - 323: act2   2006/02/14(Tue) 22:01
    
 -   ∧ ∧
 (″^Д^) あれ!?
      「何をしに来た!!(゚шメ#)」とか言わないの?
  ∧ 
    ∧
 (゚шメ#) どうせお前のことだ。
      旅の途中で、強敵に出会い、ワシに稽古付けて欲しくなった。
      
    そんなところだろう。
 ∧ ∧
 (;"^Д^) あれ?バレてる。
  ∧ 
    ∧
 (゚шメ#) 当り前だ。何年の付き合いだと思っとる。
      お前のことぐらいお見通しだ。
  ∧ ∧
 ( 
    ″^Д) なら、話は早い! 
 
     - 324: act3   2006/02/14(Tue) 22:02
    
 -    __                                 __
  /  ヽ                               /  ヽ
 ( ´∀`)                             (゚Д゚  )
  \  /                               \  /
   | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
   | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
   | |   | |   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | |   | |   | |
   | |   | |   | | 
    |いくぞ!ジジィ!!|  | |   | |   | |
___|_|___|_|___|_|_\  
    _______/__|_|___|_|___|_|__
              ∧ 
    ∧ |/
             (" ^Д)
            / / つ
           / 
    / /                     ∧ ∧
          / / ∪/                     
    (゚шメ#)____
          / ∪ /                     ┏⊂  \ 
    ||||||
         /  /※タッ!                  ┃ (∪_)@ ̄@
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |       |  |       |  |       |  |       | 
    
 
     - 325: act4   2006/02/14(Tue) 22:04
    
 -    __                                 __
  /  ヽ            
    人人人                 
    /  ヽ
 ( ´∀`)          て  て               (゚Д゚  )
  \  /           て ┃ 
    て                \  /
   | |___(⌒)___(⌒)__て ┃ 
    て__(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
   | |___| ̄|___| ̄|__て ・ 
    て__| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
   | |   | |   | ∧ ∧ γγγ   
    | |   | |   | |   | |
   | |   | |   |(;"゚Д∩ 
    | |   | |   | |   | |   | |
___|_|___|_|___⊂  ノ_|_|___|_|___|_|___|_|___|_|__
              |  
    |
              |  つ                 ∧ ∧
               
    ヽ)       パーン!    サッ (шメ #)
・−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ━━━┓⊂  |        
    |
                               ミ  |  |||   彡 
    @三|
                               ミ  |  
    |||  彡  |三|
                                  ∪ ∪      @三| 
    コロン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |       |  |       |  |       |  |       | 
    
 
     - 326: act5   2006/02/14(Tue) 22:05
    
 -    __                                 __
  /  ヽ                               /  ヽ
 ( ´∀`)                             (゚Д゚  )
  \  /                               \  /
   | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
   | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             
    |な、何すんだよ!!          |
             |久々に孫と会って、いきなり撃つかよ?!|
             
    |なにごとだよ、おめー!        |
             \  
    _________________/
              |/
                             ∧ 
    ∧
           ゛ ∧ ∧  ゛           (゚шメ 
    )…
            (#"゚Д)        ━━━┓⊂  |
             |つ つ             |  
    |
             |  |              |  |
             ヽつつ             ∪ 
    ∪ 
 
     - 327: act6   2006/02/14(Tue) 22:05
    
 -   ∧ ∧
 (゚шメ ) 
    こんな銃もロクにかわせない。
     旅に出て少しは成長したのかと思えば、
     その程度か。
 ∧ 
    ∧
 (;#"゚Д)(クソッ、こんなジジィに圧倒されてんじゃねー。)
  ∧ ∧
 (゚шメ ) 
    ギコルツ、この旅で何を得た?
 ∧ 
    ∧
 ( "゚Д) 経験値と青魔法…
      それに、「強敵」だ。
  ∧ ∧
 (-шメ ) 
    フン
  ∧ ∧
 (゚шメ ) ギコルツ、あの二人はどうした?
 ∧ 
    ∧
 ( "゚Д) 宿屋の別の場所にいるぞ。
  ∧ ∧
 (゚шメ ) 
     「ワシと会う」と言ってきたか?
 ∧ ∧
 ( "゚Д) 許可なんてとってねーよ。 
 
     - 328: act7   2006/02/14(Tue) 22:10
    
 -                iii
               |||   ∧ ∧! 
    人人人人人人
               ||| (゚шメ#) < バカモン! て
            ゴン! 
    ━━━┓⊂  | γγγγγγ
              (;"xДx)  |  |
              /つ つ   |  
    |
             ヽつつ    ∪ ∪
  ∧ ∧
 (゚шメ#) 
    お前は今、国に命を追われる身だぞ!
       その自覚を持て!
    ∧ ∧
   (゚шメ#) 
    ワシの所にも黒眼鏡の男が来た。
 □⊂ミ  | この名刺を見ろ。
  サッ
 ∧ ∧  
    !
 (;"゚Д)  こいつはモナレンジラブ!
    つ□
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д)(ジジィの所にまで来たのか。何考えてんだ、アイツ。)
  ∧ ∧
 (゚шメ#) 
    その仲間を放って置いて、
      ワシに会いに来るなどという危険を冒すとは!
       
    後を尾けられたりでもしたらどうするつもりだ!
        恥を知れ!! 
 
     - 329: act8   2006/02/14(Tue) 22:10
    
 -  ∧ ∧
 (;"゚Д) ・・・
 ∧ 
    ∧
 (;"-Д) そりゃ、確かにちょっと悪いことだとは思ってるけどよ〜。
  ∧ ∧
  
    (;"゚Д)
 /   
    つ 俺にはどうしても戦わなきゃいけない奴がいるんだ!!
        そいつを倒すためだったらどんなことをしても!!!
  ∧ 
    ∧
 (゚шメ#) ならば、私の助けなど借りずに、仲間の手を借りればいいだろう。
 ∧ ∧  ┃
 (;"゚Д) 
    ・
  ∧ ∧
 (゚шメ#) 
    お前は、この旅で一人で戦ってきたのか?
 ∧|∧||||||
 (;"-Д)|||(…確かに……) 
 
     - 330: act9   2006/02/14(Tue) 22:11
    
 - \ \_\_\ \ \ \ \ \ \       /| /| 
    / / / / /_/_/ / / /
 \ \ \ヽ\ \ \ \ \ \ \     /| /| 
    / / / / /// / /ヽ/ /
\ (\゚ \Д\゚)\ \ \ \ \ \ \    /| /| 
    / / / / /(/´/∀/`/)/
 \ \ \/\ \ \ \ \ \ \ \ /| /| 
    / / / / / /\/ /// /
    | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
    | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
    | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
    | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
 ___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|__
      
                      Λ_Λ     /了/\
                      (`−´ )    ∠_ > 
    ヽ
                       ノ   | ̄\   
    (゚−゚,,))ノ
                      ∪ |G|_/>  ι    
    )
                      (_(__)  //(_(_ヽ
        ∧ 
    ∧
   〜′ ̄ ̄(″゚Д゚)
    UU ̄ ̄ U U
   Λ_Λ
  ( `−)
  (  :)
   
    U ̄U
 (-_-)
 /(/∩/∩/)/ / / / / / / \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄
// ̄/ ̄/ ̄/ ̄/\/// ̄/ ̄/ ̄/\   /\ ̄\ ̄\ ̄\\\/\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\\\ \
/| 
    / / / /|/ |/ / / |/       \| \ \ \ |\ |\ \ \ \ \ \ |\ 
 
     - 331: act10   2006/02/14(Tue) 22:11
    
 -  ∧ ∧||||||
 (;"-Д)|||(……戦いの側にはいつも、あの二人がいたような……)
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д) だが、それとこれとは話が別だ!
 /   
    つ
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              //    ∧_∧
       ∧ 
    ∧     \\   (<_` )
       ( "゚Д)    //  /   ⌒ヽ
      /  |     \\  | 
    |    | \
              //  | |    |\ \
              \\  | |    
    | ) )
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       男同士の決着は「 一対一 
    」で付けねーと!
  ∧ ∧
 (゚шメ ) ”安いプライド”だな。
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д) !?
   ∧ 
    ∧
  (゚шメ#)一緒に戦ってくれる仲間がいるのに、
       あえて一人で戦う意味がどこにあるのだ!?
        それが”安いプライド”だと言うのだ。
   ∧ 
    ∧
  (゚шメ#) いたずらに命を危険に晒し、己を信頼してくれる仲間を省みようともしない。
         
    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
       <そんなお前のどこが成長したというのだっ!!て
        γγγγγγγγγγγγγγγγγγγγγ 
    
 
     - 332: act11   2006/02/14(Tue) 22:11
    
 -    __                                 __
  /  ヽ                               /  ヽ
 ( ´∀`)                             (゚Д゚  )
  \  /                               \  /
   | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
   | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |
___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|__
      人人人人
     <うわっ!て          
    ∧ 
    ∧
      γγγ\|    パーン! (゚шメ#)
・−−−−−−−−∧-∧−−−−━━━┓⊂  |
         (;">Д)       |  
    |
         γ⊃ ⊃ Ξ≡=−   |  |
          ヽ__つつΞ≡=−  ∪ 
    ∪
                ズザー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |       |  |       |  |       |  |       | 
    
 
     - 333: act12   2006/02/14(Tue) 22:12
    
 -          ∧ ∧  ハァハァ      ∧ ∧
         (;"゚Д)       
    (゚шメ )
         γ⊃ ⊃       ┏⊂  \
          
    ヽ__つつ     ┃ (∪_)
  ∧ 
    ∧
 (゚шメ ) ギコルツ、やはり戦い方が変わったな。
      …少し弱くなったな。
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д) 何言ってんだ!
      実戦経験も積んだ!技も覚えた!
       強くなってるに決まってるだろ!
  ∧ 
    ∧
 (゚шメ ) 動きにキレはある。
      だが、とっさの事態に対処できない。
      危険を察知することを誰かに任せ・・・
      まるで、誰かに守られているような・・・
       「相方」がいるような戦いだ。
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д)!
          人人人人人人人人人人人人人人人人
         <それ以上、言うんじゃねー!   >
         <俺が一人じゃ闘えねぇつーのかよ!>
          γγ γγγγγγγγγγγγγ
            |/
         
    ミ ミ   バッ     ∧ ∧
        ミ   ∧ ∧      (゚шメ )Σ
       〜′ ̄ ̄(#"゚Д)     
    ┏⊂  \
        UU ̄ ̄ U U      ┃ (∪_) 
 
     - 334: act13   2006/02/14(Tue) 22:12
    
 -    __                                 __
  /  ヽ                               /  ヽ
 ( ´∀`)                             (゚Д゚  )
  \  /                               \  /
   | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |
   | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |
   | |   | |  
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   | |   | |
   | |   | | |久々に会って、くだらねー説教とは、|   | |   | |
___|_|___|_|_|つくづく使えねージイサンだぜ。  |___|_|___|_|__
            
    \  _______________/
             |/
          ∧ ∧         ∧ 
    ∧
        (-Д-″)彡      (゚шメ;)
          |  \       ┏⊂  \
          
    UU__)      ┃ (∪_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |       |  |       |  |       |  |       | 
    
 
     - 335: act14   2006/02/14(Tue) 22:13
    
 -    ││                   ││
   ││                   ││
   ││                   ││
   ││           
             
    ││
   ││                   ││
   ││                   ││
   ││                   ││
   ││          ∧ 
    ∧       ││
   ││          (゚шメ;)…     ││
   ││         ┏⊂  
    |      ││
   ││         ┃(_∪)      ││
   ││                   ││
   ││                   ││
   ││                   ││
   ││          
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    ││
   ││         | あばよ! |   ││
   │|          \  ___/    
    ││
   ││           |/       ││
   ││        ∩ノ          
    ││
   ││       / ⊃          ││
   ││   ∧ ∧/ /           ││
   ││  
    ⊂(゚Д゚″) 
    彡           ││
   ││     ∪彡            ││
   ││                   ││
   ││                   ││ 
    
 
     - 336: act15   2006/02/14(Tue) 22:14
    
 -   ∧ ∧
 (゚шメ;) ・・・
  ∧ 
    ∧
 (-шメ;)(ギコルツ…)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  
    ___________________________
 |\_________________________/|
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;;;:∧∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| |
 | 
    |;;;;;;;;;;;;_(  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
 | |;;;;;;;;;;:/UU 
    UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 
    |
 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           
    ________
          |夜明けを待つ赤子|
           
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧      ∧ 
    ∧   |もしも、
  (″゚Д゚)    (゚шメ ) < お前に本当に信頼できる仲間に出会えたら…
  /  |      /   つ┓ 
    |そのときは甘えるんだ。
 (___U     (_∪) ┃ 
    |人の力を信じるんだ…。
                 \___________________
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  ∧ 
    ∧
 (-шメ;)(やはり、私の言う事を分かってくれていない…。  )
     (私が最も教えたかったことを…。         )
     (何も分かっていない…。             )
     (ギコルツ、お前は本当に旅で何を学んできたんだ…。) 
    
 
     - 337: act16   2006/02/14(Tue) 22:14
    
 -   ∧ 
    ∧
 (-Д-″)(仲間か…。)
                        __
                       /  ヽ
                      ( ´∀`)
                       \  /
                        | |___(⌒)___(⌒)___
                        | |___| ̄|___| ̄|___
                        | |   | |   | |
                        | |   | |   | |
________________________|_|___|_|___|_|___
       (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
       ( でもな。                           )
       ( 中途半端に割り切れるほど俺はまだ大人じゃないんだぜ、ギコ爺…。)
       (                                )
        ⌒⌒○⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
         O
   ∧ 
    ∧
  (-Д-″) ̄ ̄`〜
    U 
    U  ̄ ̄UU 。。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        |       |  | 
    
 
     - 338: act17   2006/02/14(Tue) 22:15
    
 -  ┏location━━━━┓
 ┃「モナ公皇城」 ┃
 ┗━━━━━━━━┛
    |=- 
    |                             |=- |
    |=- |                   ______    
    |=- |
    |=- |                  ||))))))|   |=- |
    |=- 
    |                  ||))))))|   |=- |
    |=- |          
    /了       ||))))))|   |=- |
    |=- |      ___∠_ >___   ||))))))|   |=- 
    |
    |=- |      |__(,,-_-)___|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |=- |
    |=- 
    |      |\__つ ヽ __\            |=- |
    |=- | § § § §| |\ー〜 ̄ ̄` ー〜\_§ § § 
    § § § §|=- |
    |=- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \|∫\_,. - 、_,.- 、_\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|=- 
    |
    |=- |         \ \       \         |=- |
    |=- |          
    \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |=- |
     |=- |          \||_______|         |=- |  
    ∩_∩
    |=- |                            |=- |(´ー` 
    )
                     Λ凸Λ             (   )
     @@@@          
    i (―‘; )   Λ凸Λ        |||
     @;´/Д`)        []⊂ †  )  (∀` 
    /⌒◯ヽ     (_(_)
     く___)           /| | |\  | 八 r 
    丿
     //_|_|ゝ         ∠ (_(__)_ゝ(_)(_)_)
     (__)_)   Ψ
       
         (;゚ё゚)
            (3  )3
             || 
 
     - 339: act18   2006/02/14(Tue) 22:16
    
 -  ┏location━━━━━━━┓
 ┃「シタラバ町/宿屋」 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 i'~7ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニii!|      
    | |  |      |    |i
 |ll    。 l||   。 o l|||      | |  |       
    |    |i
 |||  ゚  o . l||  。   o |||      | |  |      |    |i
 |l| 。 
      ゚  l||  。    。 |||      | |  |      |    |i
 |l|  。  ゚ 
    ol||      |||      | |  |      |    |i
 lニl      l||      |ニl      | |  
    |   _  |    |i
 |l|''。⌒o゚⌒⌒。l||''。⌒o゚⌒⌒。ll|      | |  |   |\ 
    \|    |i
 l||      l||      |||       。___。  |\i\ 
    \   |i
 |l||______|||______/ii| _____|| \。_ \ |\i\i\ \  
    |i
                       ||\||XXXl |\i\i\i\ 
    \!i
                         ||===| |\|\i\i\i\ 
    \
                          _  l\|  \i\i\| ̄|
        
    l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        \ ̄ ̄ \|_从人 \i\| |
        |\\        \        \   \//从 
    |\ | |
        |_|\l二二二二二二二二l         \   \  |\ | |
          | 
    |      | |  ∧_∧     \   \ |\ | |
          |_|      |_|  (;`−) i    
    \____\ |_|
                     / ̄|  つ[]
                    
    ―\_|Ж┼
                     (__)_)
    
    Λ凸Λ
 i (―‘; ) …容態は安定しているわ。
 []⊂ †  
    ) 体に異常はない。ずっと目を覚まさないことを除けばね。
    ∧_∧
   (;`−) i
  / ̄|  
    つ[] モナレンジラブ博士なら、「治し方」を知っているはずです。
         我々の作戦が上手くいけば、それを聞き出すことも…。
    
    Λ凸Λ
 i (―‘; ) 貴方には感謝しているわ。
 []⊂ †  
    ) でも、くれぐれも自分の身には気を付けて。
        ミディが起きた時に、貴方が居てあげなければ…。
    
    ∧_∧
   (;`−) i 分かっています…。
  / ̄|  つ[] 
 
     - 340: act19   2006/02/14(Tue) 22:19
    
 -  i'~7ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニii!|      | |  |      
    |    |i
 |ll    。 l||   。 o l|||      | |  |       |    |i
 |||  ゚ 
     o . l||  。   o |||      | |  |      |    |i
 |l| 。   ゚  l||  。    。 
    |||      | |  |      |    |i
 |l|  。  ゚ ol||      |||      | |  |      
    |    |i
 lニl      l||      |ニl      | |  |   _ 
     |    |i
 |l|''。⌒o゚⌒⌒。l||''。⌒o゚⌒⌒。ll|      | |  |   |\ 
    \|    |i
 l||      l||      |||       。___。  |\i\ 
    \   |i
 |l||______|||______/ii| _____|| \。_ \ |\i\i\ \  |i
    ∧ ∧     
                ||\||XXXl |\i\i\i\ \!i
 /  ( -Д-) 
                     ||===| |\|\i\i\i\ \
 バタッ /  /| _                 _  l\| 
     \i\i\| ̄|
 \  U / | l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        \ ̄ ̄ \|_从人 \i\| |
    |/ | 
    |\\        \        \   \//从 |\ | |
    U U |_|\l二二二二二二二二l         \   \  
    |\ | |
          | |      | |   ∧_∧    \   \ |\ 
    | |
          |_|      |_|  (−´;) i    \____\ |_|
                     
    / ̄|  つ[] プシュン
                    
    ―\_|Ж┼
                     (__)_)
 ∧ ∧
 ( -Д-) 
    言われたものを買ってきたぞ。
     この辺は、何でも揃うな。
  ∧_∧
 (−´;) 
    ギコ吉、丁度いい。
      言っておかなければならないことがある。
 ∧ ∧
 ( ゚Д゚) 何だ?
 /  /| 
    
 
     - 341: act20   2006/02/14(Tue) 22:22
    
 -   ∧_∧
 (−´;) おそらく我々は明日、作戦行動に出る。
      
    『アンダー・サーベイ』とも衝突することになるだろう…
      お前は参加するな。
      
    ここで待機しておけ。
    !
 ∧ ∧
 (#゚Д) 何を言い出すんだ!
 /  
    /|
  ∧_∧
 (−´ ) 一般人のお前では、戦力にはならないからだ。
      危険すぎる。
 ∧ 
    ∧
 (#゚Д) 俺は、あのカルトをトドメを刺す寸前まで追い込んだ!!
 /  /つ
  ∧_∧
 (−´;) 
    あれはマグレだ。ビギナーズ・ラックだ!
      もう一度闘えば、死ぬのはお前だ!
 ∧ 
    ∧
 (#-Д) いや、俺にはアレがある。
 /  /|
  ∧_∧
 (−´;) あの「牙」か?
 ∧ 
    ∧
 (#゚Д) ああ。ボワールさんから遺されたこの牙で
 /  /つ ヤツのトドメを刺す。それだけが俺の「目標」だ! 
 
     - 342: act21   2006/02/14(Tue) 22:23
    
 -   ∧_∧
 (Д´;) 
    ギコ吉、何故そこまでカルトにこだわる!?
 ///////////////////////////////////////////
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;/つ∧ 
    ∧;;;;;;;;/;;;;;;;Λ Λ!;;;
  ;;ゝ( -Д);;;;;;/;;;;;;(Д゚;);;;;;
  ;;/ (  
    (;;;;;;;/;;;;;;;;| /ヽ;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 //////////////////////////////////////////
  ∧_∧
 (Д´;)「お前が危険を冒して、仇をとる」…
      そんなことをボワールさんは望んでいると思うのか?
     「生き残るために」、自分の身を「守るために」託された牙ではないのか?!!
 ∧ 
    ∧
 (#-Д) 分かってないのはお前の方だよ、モナワード。
 /  /|  もう俺には何も無いんだ。
      
    …生き残る意味が無いんだ。
  ∧_∧ !
 (Д´;)Σ
 ∧ 
    ∧
 (#-Д) モナワードには、「ミディ」さんがいる…。
 /  /|  
    彼女を救うために戦えばいい。彼女はきっと待っているだろう…
      俺には、もう何も無い。
      
    ボワールさんを失った俺には、もう何も無い。
      俺の望みは唯一つ。
      ヤツとの決着をつけることだけだ。 
    
 
     - 343: act22   2006/02/14(Tue) 22:24
    
 -   ∧_∧
 (Д`;)(ギコ吉、そこまで思い詰めてるなんて・・・)
  ∧_∧
 (−´;) だが、ヤツを殺した後、お前はどうなるのだ?
      その後、何を糧に生きるというのだ?
 ∧ 
    ∧
 (#-Д) そんな事は考えていない。
 /  
    /|
  ∧_∧
 (−´ ) 昔…といっても、ほんの数日前に会った男のことだが。
      お前のような状況に陥った男がいる。
      自分の両親を殺された自分の「仇」を助けたのだ。
       //////////////////////////////////////////
                    
    ∧
                   ||  Λ_Λ
        ∧_∧         
    ||(`−´ )
       ( `−)        廿⊂  | ̄ ̄|
       (  : )          
    | |\/
        
    U ̄U          (_(__)
       //////////////////////////////////////////
 ∧ 
    ∧
 (;゚Д) 自分の仇を!
 /  
    /|
  ∧_∧
 (−´ ) あいつは
      「復讐、それよりも守らなければならない『誇り』があるからだ。」
      と言った。
 ∧ 
    ∧
 (;゚Д) 『誇り』だと!?
 /  /|
 ∧ ∧
 (;-Д) フン。
 /  
    /| 俺には、そんなものは無い。
     俺には分からないな。
  ∧_∧
 (−´ ) どちらが「正しい」のか、良いことなのか。
      私にも分からない。
      決断は、自分で下すものだ。
 ∧ 
    ∧
 (;-Д) そうだな、自分で決めることだ。
 /  
    /|
  ∧_∧
 (Д´;) だから、これは俺からの「お願い」だ。
      お前が勝てるわけがない!
      命は大切にしろ!
 ∧ 
    ∧
 (;゚Д) ………
 /  /|
 ∧ ∧
 (;-Д) 分かった…。
 /  
    /|
 ∧ ∧
 (#゚Д) だが、作戦には参加させてもらうぞ!
 /  
    /| ここまで来て蚊帳の外なんて嫌だからな! 
 
     - 344: act23   2006/02/14(Tue) 22:24
    
 -  i'~7ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニii!|      | |  |      
    |    |i
 |ll    。 l||   。 o l|||      | |  |       |    |i
 |||  ゚ 
     o . l||  。   o |||      | |  |      |    |i
 |l| 。   ゚  l||  。    。 
    |||      | |  |      |    |i
 |l|  。  ゚ ol||      |||      | |  |      
    |    |i
 lニl      l||      |ニl      | |  |   _ 
     |    |i
 |l|''。⌒o゚⌒⌒。l||''。⌒o゚⌒⌒。ll|      | |  |   |\ 
    \|    |i
 l||      l||      |||       。___。  |\i\ 
    \   |i
 |l||______|||______/ii| _____|| \。_ \ |\i\i\ \  |i
    ∧ ∧     
                ||\||XXXl |\i\i\i\ \!i
    (#゚Д) 
                     ||===| |\|\i\i\i\ \
    /  /| _                 _  l\| 
     \i\i\| ̄|
    U / | l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        \ ̄ ̄ \|_从人 \i\| |
    |/ | 
    |\\        \        \   \//从 |\ | |
    U U |_|\l二二二二二二二二l         \   \  
    |\ | |
          | |      | |    ∧_∧  
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |
          |_|      |_|   (−´;) < …いいだろう。| 
    |_|
                      (  | ̄\ \______/
                       
    ┼Ж|_/―
                      (_(__) 
 
     - 345: act24   2006/02/14(Tue) 22:25
    
 -  ┏TITLE ━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃「作戦の名は、”ランデヴー”」 ┃Introduction to 
    "Rendezvous" Mission
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ____    
    ___  __   __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 倉庫 |   |農産物| |資材|  
    |速達|
______| | ̄ ̄ ̄ ̄|    ̄ ̄ ̄   ̄ ̄    ̄ ̄
      | |    |
――――――| |・    
    | _______________
      | |    |/ ______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    / 
    /
______|    / /     __ ________/
      |   /   ̄ ̄ ̄ ̄ |受付|\       
    _/
______|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |   |                 |
______」   
    |                 |
                     
      ∧_∧
                      (Д‘;)
                      
    (   )
         人人人人人人人人人人人  | | 
    |
   ∧_∧  < ギ コ ル ツ!!!> (_(__)
  (;`Д)  γγγγγγγγγγγ       
    (_-;)
  (  :)                    (  
    U
   U ̄U                     ∪∪
           ∧ 
    ∧
          (;″^Д)
           
    /  |
          (__UU
 ∧_∧
 (;`Д) 何処へ行っていたんだ?
 ∧ 
    ∧
(;″^Д) いや、ちょっと、散歩……みたいな…。
 ∧_∧
 (;`Д) 
    ギコルツ、勝手な行動は!
 (_-;) マァマァ。
     ミンナ揃ッタシ、イイジャナイカ。
 ∧_∧
 (;`−) 
    今から作戦会議を始める。
      地下のアジトに行くぞ! 
 
     - 346: act25   2006/02/14(Tue) 22:26
    
 -                    |   |  ∧_∧
                   |   | 
    (−‘ )
              ∩ノ  |   | (   )
             / ⊃ _|___|_| | 
    |__
          ∧ ∧/ /_|\     (_(__)
        ⊂(゚Д゚″)_|\ 
    \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∪|\ \| ̄
   (_-;)   _|\ \| ̄ _____
    (  
    U _|\ \| ̄  |□□-三-△|
    ∪∪|\ \| ̄    |〓〓〓〓〓| ┌―――┐
____|\ 
    \| ̄      |∴∵:||:∴| || ̄ ̄ ̄||
    \| ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _||___|| 
    _
  ∧_∧ ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┬―┬┘
 ( `−) \       /       
    ┴―┴
 (  :) ―       ―
  U ̄U   T  T  T  
    T
     / ̄ ̄[] ̄[] ̄[] ̄[] ̄ ̄\
     |\_         _/|
     | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
    |
      |           |
                         
    \_\_\
                          \ \ \
  ____ ____              
    ___|___
  |◎=| /  /||              | |:::::::::|
  |  ̄| 
    | ̄ ̄| ||             /  |:::::::::|
  | =| \ ̄\ ||¬        / ̄ ̄ ̄≡  
    |;;;;;;;;:|
  |二二二二二二二ニ|二二|      |      |:::::::::|
  ∧_∧ 
    ?
 ( `−)T これは何だ?
 (  :つ[]  
    見たところ携帯電話に見えるが。
     彡 コト
  ∧_∧
 (ー‘ ) 機密作戦用通信機器『テルミー』よ。
  ∧_∧
 ( `−)T どういうことだ?
 (  :つ[]
 (_- 
    ) 「情報ガ漏レテイナイカ?」ッテ、
     ズット気ニシテイタデショ?
     ダカラ、僕トガナーサントデ、従来ノ携帯トハ違ウ
     機密性ガ高ク、容易ニ扱エル通信機器ヲ
     市販ノ物カラ選出シテ導入シタンダ。
 \   ∧_∧
 ― T (ー‘ ) それがこの『テルミー』よ。
   []⊂   )
   ミ      
    市販されて間もない…
          一般人にはほとんど広まっていないマニア向けだけに安全性があるわ。 
 
     - 347: act26   2006/02/14(Tue) 22:27
    
 -    ┏ITEM━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ランデヴー編専用通信機器『テルミー』TELL@ME  ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
         ━┳━
          ┃
          ┃
          ┃
   
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |  ⌒ _ ⌒  |
  | ◯  ∨  ◯ | ≪スペック≫
  | ┏━━━━━┓ 
    |  サイズ:高さ約102mm×幅約49mm×厚さ約22mm
  | ┃2002/03/18┃ 
    |  重さ:約104g (約109g)
  | ┃ Hello! ┃ |  連続通話時間:約540分
  | ┃--―――--┃ 
    |  連続待受時間:約1000時間
  | ┃TELL@ME  ┃ |  充電時間:ACアダプタ 約2分
  | ┃| l l |)┃ 
    |  電池パック:専用リチウムイオン:830mAh
  | ┃人 ワ ~ノ ┃ |
  | ┃--―――--┃ |
  | 
    ┃TilI   ┃ |
  | ┗━━━━━┛ |
  ヽ 
    ○____○ノ ≪サービス≫
  (_|__|_|_|_) ・『サブボタン』機能によって「五種類」の通信が可能
  /____ ___ヽ ・ハンズフリー可能
  |__  ∧  
    __| ・月額無料の「てるみプラン」開始!
  |MAL|<|二|>|TEL| ・テレビが観れるよ!
  |__|  ∨  
    |__| ・クイックセーブ機能搭載!
  |[ALL][PRTY][SHT]| ・着メロも充実!
  |(QS) [NEAR] 
    (TV)| ・女性向けを意識したそこはかとなく可愛らしいデザイン(?)で
  |――┬――┬――|  きっと大人気に!
  | 1 | 2 
    | 3 | ・今なら「そうでもないよ」ストラップ付き!
  |――┼――┼――|
  | 4 | 5 | 6 |   
    。=ヽ
  |――┼――┼――|  。 \|/
  | 7 | 8 | 9 |  
    。 /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |――┼――┼――|  。 │ ゚Θ゚)< 
    お得かと言われれば、そうでもないよ
  | * | 0 | # |  。 │ ∵ つ  
    \_________________
  |――┴――┴――|  。 │ ∵ │
  └───────┘。。  \_/ 
 
     - 348: act27   2006/02/14(Tue) 22:28
    
 -   ∧_∧
 (ー‘ ) 大まかな使い方を説明するわね。
      [MAL]を押すとメールが出来る。
      (QS)でクイックセーブ。
      (TV)でテレビも観れるのよ。
      それ以外の四角いブロック[]に囲まれたボタンに注目して。
 −−−−−−−−−−−
  /____ ___ヽ
  |__  ∧  
    __|
  |MAL|<|二|>|TEL|
  |__|  ∨  
    |__|
  |[ALL][PRTY][SHT]|
  |(QS) [NEAR] 
    (TV)|
  |――┬――┬――|
 −−−−−−−−−−−
  ∧_∧ 
    ?
 ( `−)TEL、ALL、PRTY、SHT、NEAR?
      なんだこのアルファベットは?
  ∧_∧
 (ー‘ ) 
    その5つのサブボタンが『テルミー』の最大の特徴よ! 
 
     - 349: act28   2006/02/14(Tue) 22:29
    
 -        ≪テル通信≫
   \             /
   Z┌TellMe========┐Σ
   Z‖SAU >>[TEL]>>HIKKY  
    ‖Σ
   Z└===========┘Σ
   /             \
   T           
    T TRR
   [] ――――――――→[]
   ( ´∀`)        
    (-_-)
  ∧_∧          テル
 (ー‘ 
     )まず[TEL]を押すとTELLモードに入り、リストの中から特定の人物を選ぶと
      その一人と通話が出来るわ。
      普通の電話と同じ、基本的な使い方ね。 
    
 
     - 350: act29   2006/02/14(Tue) 22:31
    
 -        ≪パーティ通信≫
   \             /
   Z┌TellMe========┐Σ
   Z‖SAU >>[PRTY]>>    
    ‖Σ
   Z└===========┘Σ
   /             \
    Λ_Λ          ∧ 
    ∧
   ( `−´)       ( ゚Д゚)
    T TRR         T TRR
    []_        _ 
    []
     |\        /|
      \      /
       \    /
         
    T
         []
        ( ´∀`)
       /  | \
      /   
    |  \
     /    |   \
    |/     ↓    \|
    T ̄ TRR   T TRR   ̄ 
    T TRR
    []     []      []
    (-_-)   (″゚Д゚)  ( 
    ‘−‘)
  ∧_∧        パーティー
 (ー‘ 
     )[PRTY]を押すとPARTYモードに入って、
      登録されたパーティー全体と一度に話すことが出来る。
      TELL通信だと同じ内容を仲間にいちいち電話をかけ直して伝えなければならない。
      パーティ通信ならば一度にパーティー全体に同じ内容を伝えられるわけね。
  ∧_∧
 ( `ー)なるほど。
      メールのBCC機能のように一度に内容を伝えられるというわけか。
      時間の無い緊急連絡時に使えそうだな。 
    
 
     - 351: act30   2006/02/14(Tue) 22:32
    
 -        ≪シャウト通信≫
   \             /
   Z┌TellMe========┐Σ
   Z‖SAU  >>[SHT]>>   ‖Σ
   Z└===========┘Σ
   /             \
       
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /                 \
     
    /                   \
    /                      \
   /       
    \   /            \
  /        Z   Σ             \
 |        / T  
    \      T TRR     |  T
 |          []        []   !   
    |  []  ?
 |          ( ´∀`)    (″゚Д゚)    
    |  (-_-)
 |                          |
  \     T TRR                  
    /
   \    []                   /
    \  ( `−´)!            /
     
    \                   /
      \                 /
       
    \_______________/
  ∧_∧        シャウト
 (ー‘ 
     )[SHT]を押すとSHOUTモードに入って、自分の周囲(広範囲)全体のテルミーに発言できるわ。
      近くに仲間がいるのにどこに居るのか分からない時に使えるわね。 
    
 
     - 352: act31   2006/02/14(Tue) 22:32
    
 -         ≪ニア通信≫
   \             /
   Z┌TellMe========┐Σ
   Z‖SAU  
    >>[NEAR]>>   ‖Σ
   Z└===========┘Σ
   /             \
       
      __――__
       /      \
      / T --------T TRRヽ   T
     | []     
    [] !|  []   ?
     | ( ´∀`) (-_-) |  (″゚Д゚)
     |         |
      
    ヽ         /
       \      /
         ̄――― ̄
  ∧_∧          
    ニア
 (ー‘ 
     )[NEAR]を押すと、NEARモードに入る。
      ニア通信は、一番近くのテルミーと繋がることができるわ(最小範囲)
      これも誰か分からないけど仲間が近くにいる時の、
      緊急時の連絡に使えるわね。
  ∧_∧
 ( `−)しかし居場所は分かるが、テルミーが鳴ってしまうワケか…。
      …近くに敵がいる時にそれを使うのはマズいな。 
    
 
     - 353: act32   2006/02/14(Tue) 22:33
    
 -        
    ≪オール通信≫
   \             /
   Z┌TellMe========┐Σ
   Z‖SAU  >>[ALL]>>   ‖Σ
   Z└===========┘Σ
   /             \
   T TRR   T TRR    T TRR  T TRR
   []     []      []    []
       \   /
       Z   Σ
   T TRR / T  
    \    T TRR  T TRR
   []     []      []    []
         ( 
    ´Д`)
   T TRR   T TRR    T TRR  T TRR
   []     []      []    []
  ∧_∧        
    オール
 (ー‘ 
     )[ALL]を押すとALLモードに入って、街中のテルミーに響き渡るわ!
  ∧_∧
 (;`Д)街中に!?
      迷惑だな。
      万一、敵がテルミーを持っている場合、情報が筒抜けになってしまう!
      慎重に使った方がいいな。
  ∧_∧
 (ー‘ 
     )『テル、パーティー、シャウト、ニア、オール』
      この五つの種類の通信モードを使いわけるのよ。
  ∧_∧
 ( `−)安全なんだろうな?
  ∧_∧  
    テル  パーティー
 (ー‘ 
     )[TEL]や[PRTY]で話していれば、とりあえず盗聴の可能性は無いわよ。
      他の機能は、利便性やまさかの緊急時のためよ。
      機能はあるに越した事はないしね。 
    
 
     - 354: act33   2006/02/14(Tue) 22:34
    
 -        ┏ITEM━━━━━━━━━━━┓
       ┃『テルミー』を手に入れた!┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━┛
                 
      |   |
                   
    |   |
                 _|___|_______
               _|\
             _|\ 
    \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _|\ \| ̄
         _|\ \| ̄ _____
       _|\ 
    \| ̄  |□□-三-△|
     _|\ \| ̄    |〓〓〓〓〓| ┌―――┐
____|\ 
    \| ̄      |∴∵:||:∴| || ̄ ̄ ̄||
    \| ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ||___|| 
    _
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └┬―┬┘
           ∧_∧
         
    T (ー´ )
         []⊂:  )
 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (  'ー) T  ∧ ∧      
     /|
 (   つ[] ̄( ″゚Д) T  ̄ ̄ T (_- )
 | | | |  /  つ[]   []⊂  
    U
 (__)_)  (__∪       ⊃⊃
  _┏button━≪Mode Menu≫━━target ━━━━━┓\_\
  
    |◎┃[TEL]  テル   TELL :特定の相手    ┃ \ \
  | ̄┃[PRTY] パーティーPARTY:パーティー全員  
    ┃_|___
  | ̄┃[SHT]  シャウト SHOUT:広範囲      ┃:::::::::|
  
    |=┃[NEAR] ニア   NEAR :最小範囲     ┃:::::::::|
  |二┃[ALL]  オール  ALL :全域       
    ┃:::::::::|
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛:::::::::|
   ┏HELP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃SELECTボタンでいつでも呼び出せる。    ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
    
 
     - 355: act34   2006/02/14(Tue) 22:35
    
 -  (_- 
    ) モナワード達ニハ、スデニ市販ノ『テルミー』ヲ買ワセテイル。
     オ互イノアドレスヲ登録スルヨウニ言ッテアルシ、待機シテイルカラスグニ繋ガルハズダヨ。
  ∧_∧
 ( `−)(『テルミー』…
       今回の場合、使うのは…)
 −−−−−−−−−−−
  /____ ___ヽ
  |__  ∧  
    __|
  |MAL|<|二|>|TEL|
  |__|  ∨  
    |__|
  |[ALL][PRTY][SHT]|
  |(QS) [NEAR] 
    (TV)|
  |――┬――┬――|
 −−−−−−−−−−−
  ∧_∧
 ( `−)(モナワード達にも話しを伝えたい…
       
    ならば、通信モードは…)
   
    ≪パーティ通信≫
 −−−−−−−−−−−
  /____ ___ヽ
  |__  ∧  
    __|
  |MAL|<|二|>|TEL|
  |__|\MMMM/|__|ピッ
  |[ALLΞPRTYΞSHT]|  TRRRRR
  |(QS)/WWWW\(TV)|
  |――┬――┬――|
 −−−−−−−−−−− 
    
 
     - 356: act35   2006/02/14(Tue) 22:35
    
 -  i'~7ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニii!|      | |  |      
    |    |i
 |ll    。 l||   。 o l|||      | |  |       |    |i
 |||  ゚ 
     o . l||  。   o |||      | |  |      |    |i
 |l| 。   ゚  l||  。    。 
    |||      | |  |      |    |i
 |l|  。  ゚ ol||      |||      | |  |      
    |    |i
 lニl      l||      |ニl      | |  |   _ 
     |    |i
 |l|''。⌒o゚⌒⌒。l||''。⌒o゚⌒⌒。ll|      | |  |   |\ 
    \|    |i
 l||      l||      |||       。___。  |\i\ 
    \   |i
 |l||______|||______/ii| _____|| \。_ \ |\i\i\ \  |i
            
                ||\||XXXl |\i\i\i\ \!i
                         
    ||===| |\|\i\i\i\ \
     !∧ ∧ _ TRR    TRR        _  l\| 
     \i\i\| ̄|
      ( ゚Д) T  ̄ ̄ ̄ ̄ T \   ∧_∧!  \ ̄ ̄ \|_从人 \i\| |
      /  /|\ 
    []     [] \ (−´ )    \   \//从 |\ | |
      U / |\l二二二二二二二二l (  | ̄\    
    \   \  |\ | |
      |/ | | |      | | ┼Ж|_/―    \   \ |\ 
    | |
      U U |_|      |_| (_(__)      \____\ 
    |_|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                 ∧_∧ !
               
    T (−´ )
          !    []⊂:  )
      ∧_∧ /TRR  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  
    'ー) T  ∧ ∧! TRR  TRR | !
      (   つ[] ̄( ″゚Д) T  ̄ ̄ T (_- 
    )
      | | | |  /  つ[]   []⊂  U
      (__)_)  (__∪       ⊃⊃ 
 
     - 357: act36   2006/02/14(Tue) 22:36
    
 -  ∧_∧
( `−) T
(  :つ[] モナワードさん、ギコ吉さん、聞いていますか?
    彡 
    コト
     
    ∧_∧
  T (−´ )  モナワードだ。聞いているぞ。
  []⊂  | ̄\
   ミ
 ∧ ∧
 ( ゚Д) 
    T 私もいるぞ。
 /  /つ[]
 T (_- ) ホラネ。
 []⊂  
    U
 ∧_∧!
( `−)T(なるほど!これなら全員の会話を同時に…)
      ∧ 
    ∧                  _  l\|  \i\i\| ̄|
      ( ゚Д) T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧   \ ̄ ̄ 
    \|_从人 \i\| |
      /  /つ[]        T (−´ )   \   \//从 |\ | |
      U / 
    |\l二二二二二二二 []⊂  | ̄\    \   \  |\ | |
      |/ | | |      | | ┼Ж|_/―    
    \   \ |\ | |
      U U |_|      |_| (_(__)      \____\ 
    |_|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
              ∧_∧     
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ( `−) T < それでは、みなさん…
             (  :つ[]  
    \__________
      ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  'ー) T  ∧ ∧        
    |
      (   つ[] ̄( ″゚Д) T  ̄ ̄ T (_- )
      | | | |  /  つ[]   []⊂  
    U
      (__)_)  (__∪       ⊃⊃ 
 
     - 358: act37   2006/02/14(Tue) 22:37
    
 -  ∧_∧
( `−) 
    T これから最後の作戦会議を行ないます。
(  :つ[]
       まず、僕の基本作戦を聞いてください。
       明日、我々はモナワードとギコ吉さんと合流し、
       ギコ公皇の「リコール合意書」を手に入れる。
       これで両公皇による正式なリコール書類が整ったことになります。
 T 
    (_- ) ヤッタネ!
 []⊂  U
 ∧_∧
( `−) 
    T 本来なら、このリコール書類は閣議に直接提出するべき書類です。
(  :つ[] ですが、閣僚の連中は全員、モナットラー‖世の息がかかっています。
       途中で握りつぶされてしまうかもしれない。
       しかもこの非常時です。
       議員や政府の人間と交渉している内に、モナレンジラブの妨害に遭うかもしれない。
       いえ、必ずそうされるでしょう。
       そんなノンビリともやっていられない。
     
    ∧_∧
  T (−´ ) うむ。
  []⊂  | ̄\
 ∧_∧
( `−) 
    T よって、確実に市民に対して証拠を挙げる手段を取る。
(  :つ[]
     
    ∧_∧
  T (−´ ) どんな手段だ?
  []⊂  | ̄\ 
 
     - 359: act38   2006/02/14(Tue) 22:38
    
 -  ////////////////////////////////////////////////////////////////
  リコール書類を手に入れたその日に『 テレビ局を占拠 』します。
 ////////////////////////////////////////////////////////////////
                     ┏━━━━━━━━━━┓
                     ┃┌────────┐┃
                     ┃│NEWS!      
    │┃
         ∧ ∧           ┃|        │┃
    ∧ ∧  ∂/ハ)ヽヽ         
    ┃│        │┃
   (,,゚Д゚) ハ`∀´ノ          ┃│スタジオ2チャン│┃
    |   つ( 
     :| )         ┃└────────┘┃
  / ̄/  ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        
    ┗━━━━━━━━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
   | 
    Studio2Channel|
   |            |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
    Λ_ΛO______
 (´∀`|切リ替エ準備 |
 (  つ| OKデス |
 (_)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧ 
    ハイ、イッテ!         __
    (  ,,)            |\Π\
    /   |つ ))     Λ_Λ  
    \\ \
    (___ノ       (    )| ̄ ̄|
   ノ         ( O  つ|__|
            
      | 
    | |  \|/
             (_(__) (||)
 //////////////////////////////////////////////////////////////////
      ∧ 
    ∧ !
     Σ(;゚Д) T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
      /  /つ[]        T (−´;)Σ
      
    U / |\l二二二二二二二 []⊂  | ̄\
      |/ | | |      | 
    | ┼Ж|_/―
      U U |_|      |_| (_(__)
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
              
    ∧_∧
             ( `−) 
    T
             (  :つ[]
      ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     Σ(; '−) T  ∧ 
    ∧        |
      (   つ[] ̄Σ(;"゚Д) T  ̄ ̄ T 
    (_-;)Σ
      | | | |  /  つ[]   []⊂  U
      (__)_)  (__∪       ⊃⊃ 
    
 
     - 360: act39   2006/02/14(Tue) 22:40
    
 -  ∧ ∧
 (;゚Д) T 『テレビ局』!
 /  
    /つ[]
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
           
    ______     ______
  __/_ __/_ |. : . : . : |\   |. : . : . : 
    |\    __/_ __/_ __/_
  //   //  |. : . : . : | \  |. : . : . : |: |\    
    //   //   //
 / /   / /   |. : . : . : | | ̄ ̄ ̄|. : . : . : |: | |\ / /   / 
    /  / /
          |. : . : . : | |三三三|. : . : . : |: | | |
          |. 
    : . : . : | |   |. : . : . : |: | | |
          |. : . : . : | |三三三|. : . 
    : . : |: | | |
          |. : . : . : | |   |. : . : . : |: 
    | | |
          |. : . : . : | |三三三|. : . : . : |: | | |
          |. 
    : . : . : | |   |. : . : . : |: | | |
          |. : . : . : | |三三三|. : . 
    : . : |: | | |
          |. : . : . : | |   |. : . : . : |: 
    | | |
          |. : . : . : | |三三三|. : . : . : |: | | |
          |. 
    : . : . : | | _ _|. : . : . : |: | | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          |. 
    : . : . : | |i i |. : . : . : |: | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
          |. : . 
    : . : | |i\i\|. : . : . : |: |;;;;;;;;;;;;;;;;'
____________| ̄| ̄| | 
    |i\i\| | ̄|二|_____________________
____________| | |       | |i______________________
____________| | |       | |i______________________
____________| | |       | |i______________________
____________| | |       | |i______________________
____________|_|/        
    |_|i______________________
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 ∧_∧
( `−) 
    T そして、占拠したテレビ局から我々が放送し、
(  :つ[] 大統領の不正について告発し、リコール書類を写し、全国に流す。 
 
     - 361: act40   2006/02/14(Tue) 22:42
    
 -       /////////////////////////
      ┏━━━━━━━━━━┓
      ┃┌────────┐┃
      ┃│NEWS!∧_∧   │┃
      ┃| (`Д´)  │┃
      ┃│ ⊂ : ⊃[]] 
    │┃
      ┃│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\│┃
      ┃└────────┘┃
      ┗━━━━━━━━━━┛
      /////////////////////////
 ∧_∧
( `−) 
    T
(  :つ[] 放送ジャックとはいえ、映像は正式なリコール書類なのだから国民は信用する。
       しかも、ネットの連中より遥かに多い人数…全国が観ている。
       世論は大統領不支持に一気に傾く。
       この放送は各国も観る。当然「記録」もされる。
       大統領とはいえ、一度放送されれば手出し出来なくなる。
 ∧_∧
( `Д) 
    T モナットラー‖世の治世は
(  :つ[] リコールによって大統領として弾劾され
       市民投票によって市長として失脚することで、終焉を迎えることになる。
     
    ∧_∧ !
  T (−´;)
  []⊂  | ̄\
 ∧ ∧
 ( "^Д) T 面白そうだな!
 /   
    つ[]
 ∧_∧
( `−) 
    T もちろん放送の最後にはその「黒幕」には「モナレンジラブ博士」がいることも全て明かす。
(  :つ[]
        これで奴らは”終わり”です。
    
    ∧_∧
 T (−´ )彡 テレビ局潜入に関して、ギコ吉さんの意見を聞きたいんです。
 []⊂:  )
         可能ですか?
 ∧ 
    ∧
 (;゚Д) T 大胆な提案だな…
 /  
    /つ[]
      だが、成功する可能性は高い…。
      テレビ局の警備は相当手薄だ。
      例によって大統領のいる警察署以外はろくに人員はいない。
      一応、IDカードのセキュリティはあるが、
      そんなもの機械ごと壊してしまえいい。
      特に明日はテレビ局は休日だ。一般社員はいない。 
    
 
     - 362: act41   2006/02/14(Tue) 22:43
    
 -    ∧_∧
 彡( `−) 
    T なら容易でしょうね。
  (  :つ[] ただ明白な不法侵入ってことになるますが。
         
    僕はこの際、法は犯してもいいと思っています。
        というわけで、潜入する際には、ギコ吉さんの協力もお願いしたい。
        放送局の設備を扱えるのは貴方だけだ。
  ∧ 
    ∧ !
 Σ(;゚Д) T
  /  /つ[]
  ∧ ∧
  (;-Д) T ……
  /  
    /つ[]
  ∧ ∧
  (;゚Д) T 任せてくれ。
  /  /つ[]
     
    ∧_∧ !
  T (−´;) (なるほど。いい案だ。
  []⊂  | ̄\ ギコ吉に任せるのもどうかと思ったが、
          
    そういう作戦なら、
          ギコ吉の動きも制限される。)
 ∧_∧
( `−) 
    T そして、大統領がリコールされ、
       政権が交代した暁には…
 ∧_∧
(  −) 
    T 「ネオむぎ茶」を再び捕らえて、裁判をやり直す事を要求します。
(  :つ[]
     !
 T (_- 
    )(ヤッパリ!…ネオむぎ茶ノコト、コダワッテルナ。)
 []⊂  )
 ∧_∧
 (  '−) T …!
 (   
    つ[]
 ∧_∧
(;`−) 
    T ネオむぎ茶が生かされているのは
(  :つ[] ドクトリン・リポートからも明らかです。
       彼は法的にも「決着」はついてない。
       これはやってもらいます。 
    
 
     - 363: act42   2006/02/14(Tue) 22:44
    
 -        
    ┌−\\−−−−||−−−−−−−||−−−−//−┐
 ∧_∧   二                       二
(;`−) T 
    U 以上の作戦を”ランデヴー”作戦と名付けます。U
(  :つ[] 二                       二
       
    └−//−−−−||−−−−−−−||−−−−\\−┘
          ∧ ∧ !     U      
    ∧_∧!
          ( ゚Д) T     U   T (−´ )
          /  /つ[]     U   []⊂  
    | ̄\
                   U
          
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                U      U
          ∧_∧ !  U∧ ∧ !  
    U     !
          (  '−) T U( "゚Д) T U T (_- )
          (   
    つ[] U/  つ[] U []⊂  )
 ∧ ∧
 ( "^Д) T 作戦に名前まで付いてんのか!
 /   
    つ[]
 ∧_∧
 (  '−) T なるほど、貴方の基本作戦は分かったわ。
 (   
    つ[]
 ∧_∧
 (; '−) T でも、その放送がたとえ無事に流されたとしても…
 (   
    つ[] 国民が納得しない場合もあるわよね。
       よーく、思い出してみて…
       奴らの報道で、表向きは貴方は「ネオむぎ茶」ってことになってる。(第9話参照) 
    
 
     - 364: act43   2006/02/14(Tue) 22:49
    
 - 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┃    __              Λ┃Λ | 
    |              __    ┃
┃   /  ヽ             ( `ー´) |            /  ヽ  
     ┃
┃  (  ゚Д゚)            (===)| |           (´∀` ) 
     ┃
┃   \  /             ( : )| |            \  /  
     ┃
┃    | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)| 
    ||_(⌒)___(⌒)___(⌒)___| |   ┃
┃    | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|UU_| ̄|___| ̄|___| ̄|___| |   ┃
┃    | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   ┃
┃    | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   | |   ┃
┃ ___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___|_|___┃
┃         
    □ □             Λ_Λ      /了/\      ∧仝∧  ┃
┃    □■■□ 
    (■□■)          (´Д` )    ∠_ > ヽ (`llll ´;┃
┃   ■□■■□■ U U             
    ノ  | ̄\   (゚0゚;))ノ  /:(つ   ) ┃
┃   ■■□■□■              ∪ |G|_/> ι    
    )  /:/| | |::┃
┃    □□■□                (_(__)  //(_(_ヽ  
    //(_(__):┃
┃   (  : )                                    ┃
┃    U ̄U 
                                         ┃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ∧_∧
 (; 
    '−) T そんな貴方の言葉を誰が信じるのかしら?
 (   
    つ[]
       それに正しい情報が公開されても、大統領を必ず不支持にするとは限らない。
       弾劾されるのは私達かもしれない。
 ∧_∧
(;~~−) 
    T その時は…
(  :つ[] 全てを白日の下に晒しても、それでも信じてもらえないならば… 
 
     - 365: act44   2006/02/14(Tue) 22:49
    
 -       ∧ ∧
     Σ(;゚Д) T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
      /  
    /つ[]        T (−´;)Σ
      U / |\l二二二二二二二 []⊂  | ̄\
      |/ | | 
    |      | 
    | ┼Ж|_/―
      U U |_|      |_| (_(__)
    ┌−\\−−−||−−−−−||−−−//−┐
    二                   二
−−−−U みんなで牢獄にぶち込まれましょう。 U−−−−−
    二                   二
    └−//−−−||−−−−−||−−−\\−┘
              
    ∧_∧
             ( `Д) 
    T
             (  :つ[]
      ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     Σ(; '−) T  ∧ 
    ∧        |
      (   つ[] ̄Σ(;"゚Д) T  ̄ ̄ T 
    (_-;)Σ
      | | | |  /  つ[]   []⊂  U
      (__)_)  (__∪       
    ⊃⊃
 ∧_∧
(;`−) 
    T 弱者を踏み台にし、あらゆる者を利用する「奴ら」のやり方が正しいのか。
(  :つ[] 「僕達」が正しいのか。
       それはこの国の人間が決めることです。 
    
 
     - 366: act45   2006/02/14(Tue) 22:50
    
 -  ∧_∧
( ~~−) 
    T それで、支持が得られなければ、
(  :つ[]
               ・・・・・・・・・・・
       僕達に正義なんて最初から無かったんです。
      ∧ 
    ∧       U      ∧_∧
      (;-Д) T…    U   T (−´;)…
      /  /つ[]     
    U   []⊂  
    | ̄\
               U
      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            U      
    U
      ∧_∧…  U∧ ∧ … U  …
      (; '−) T U(;"゚Д) T U T 
    (_-;)
      (   つ[] U/  つ[] U []⊂  ) 
 
     - 367: act46   2006/02/14(Tue) 22:52
    
 -  ∧_∧
( `−) T ギコ吉さん、明日は放送局は何時ごろ閉まりますか?
(  :つ[]
  ∧ 
    ∧
  ( ゚Д) T 明日は6時になったら完全に閉まる。
  /  /つ[]
 ∧_∧
( `−) 
    T それでは作戦行動をとるのは明日の6時から。
(  :つ[] モナワード、ギコ吉さん達は、
       6時になる前にモナギコシティのモナー地区の何処かで待機しておいて下さい。
          ランデヴー・ポイント
       詳細な”合流地点”は、
       情報が漏れる可能性があるので、作戦の直前に知らせます。
     
    ∧_∧
  T (−´;) うむ。分かった。
  []⊂  | ̄\
 ∧_∧
( `−) 
    T さて、警備が薄いのはいいとして
(  :つ[] 問題なのはモナレンジラブの追っ手の可能性です。
          カナメ
       作戦の要であるテレビ局潜入と「放送」によって確実に僕達の居場所は分かるわけです。
       奴が僕達に刺客を差し向けないはずがない。
       どうあっても明日「闘うこと」は避けられないということです。
 ∧_∧
( `−) 
    T 敵…『アンダー・サーベイ』の各々の能力と力量はある程度分かってきています。
(  :つ[] その分、有利ともいえるますが、それは相手にとっても同じことです。
 ∧_∧
(;`−) 
    T いろいろ考えましたが正直言って、
(  :つ[] 確実に勝ち、生き残る方法は無いです。
 ∧_∧
(;`Д) 
    T だから、できるだけ集団で固まって動く。そういう前提で考えて下さい。
(  :つ[] この前みたいに各個撃破されるのを防ぐためにもです。
             
    ランデヴー
       一刻も早く「合流」することが重要なんです! 
 
     - 368: act47   2006/02/14(Tue) 22:52
    
 -  ∧_∧
(;`−) 
    T よって勝手に戦端を開くのは禁止です。
(  :つ[] 特に、カルト、キルアゲイン、ロングアローは危険です。
       僕が思うに彼らは僕達が2人以上がかかってようやく勝負になるぐらいの実力差でしょう。
       だから一人きりの時には決して闘おうとしないでください。
       逃げてください。
              
     ∧_∧ 彡
             (−´;) T
             ( : つ[]
      ∧_∧ / ̄ ̄∧ 
    ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     Σ(; '−) T  (#"゚Д) ガタッ    |
      (   つ[] ̄ /  つ  ̄ ̄ ̄ T 
    (_-;)Σ
      | | | |  /  /彡    []⊂  U
      (__)_)  /  ∪  ヽ T    
    ⊃⊃
            ∪    ヽ []
 ∧ ∧   
    ・・・
 (#"゚Д) 逃げろだって?
      そんなこと出来るわけないだろ?! 
 
     - 369: act48   2006/02/14(Tue) 22:53
    
 -                ∧_∧
            …(−´;) ミ T
             ( : つ  
    [] 
    コト
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
 (−´;) ギコルツ、お前があの巨人にこだわっているのは分かっている。
       だが…
   ∧_∧
 (Д´;) ギコルツ、これは俺が勝手に始めたことなんだ。分かってくれ。
 ∧ 
    ∧
 (#"゚Д) お前に「ついていった」のは俺の勝手だぜ!
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;; ∧ 
    ∧           ∧_∧ ;;
     ;; (#"゚Д)・・・  ・・・(−´;) ;;
     ;; /  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;(:  ) ;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              ∧_∧
             
    ミ( `−) T カチリ
             ( : つ[]
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
     - 370: act49   2006/02/14(Tue) 22:53
    
 -  ∧_∧
(;~~−) 
    T そもそも僕が橋の事件を起こさなければ…
(  :つ[] メルマの家族も犠牲になることは無かった。
       みんなには無闇に犠牲になって欲しくない…。
       それだけなんです。
      ∧ 
    ∧       U      ∧_∧
      (;-Д) T…    U   T (−´;)…
      /  /つ[]     
    U   []⊂  
    | ̄\
               U
      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            U      
    U
      ∧_∧…  U∧ ∧ … U  …
      (; '−) T U(;"゚Д) T U T 
    (_-;)
      (   つ[] U/  つ[] U []⊂  ) 
 
     - 371: act50   2006/02/14(Tue) 22:54
    
 -  ∧_∧
(;`−) 
    T 他の事についても同様です。
(  :つ[] たとえば…敵が、例えばHNの木を渡すことを交渉条件として
       味方の命を狙ってきた場合…
       どうぞ、相手に譲り渡して下さい。
       最悪リコール書類すら、敵の手に渡ってもいいと思っています。
 ∧_∧
 (; 
    '−) T …!
 (   つ[]
 ∧_∧
 (: 'Д) T それは、マズイわ!
 (   
    つ[] リコール書類は今回の作戦の要じゃない!!
       それが無ければ、”命を懸ける”意味も無くなる!!
 ∧_∧
(;`−) 
    T たとえ、証拠を無くしても
(  :つ[] 生き残っていれば、再起の可能性はある。
       僕達が生き証人となって、証言するなり、他の証拠を探すなり、
       また別の作戦を考えればいい。
 ∧_∧
(;`Д) 
    T 敵…モナレンジラブが脅威に思っているのは、僕達の存在そのもののはずです。
(  :つ[] ならば、奴が真っ先に狙ってくるのも僕達の命に決まってますから…
 ∧_∧
(;`−) 
    T くれぐれも自分の命を最優先に考えて下さい…。
(  :つ[]
        僕からはそれだけです。
      ∧ 
    ∧       U      ∧_∧
      (;-Д) T…    U   T (−´;)…
      /  /つ[]     
    U   []⊂  
    | ̄\
               U
      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            U      
    U
      ∧_∧…  U∧ ∧ … U  …
      (; '−) T U(;"-Д) T U T 
    (_-;)
      (   つ[] U/  つ[] U []⊂  ) 
 
     - 372: act51   2006/02/14(Tue) 22:54
    
 -     ┌−\\−−−||−−−−−||−−−//−┐
    二                   二
    U    ちょっと待って !!!    U
    二                   二
    └−//− −||−−−−−||−−−\\−┘
         
    |/      
    ∧_∧
             (−´;)彡T !
             ( : つ[]
      ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      (; 
    'Д) T  ∧ ∧        |
      (   つ[] ̄ ̄(Д゚";) T  ̄ ̄ T 
    (_-;)Σ
      | | | |  /  つ[]   []⊂  U
      (__)_)  (__∪       ⊃⊃ 
    
 
     - 373: act52   2006/02/14(Tue) 22:55
    
 -  ∧_∧
 (: 'Д) T まだあるわ。
 (   
    つ[]
       途中で、”ネオむぎ茶”に遭遇したらどうするの!?
       人
      <┃>
      <┃>
 ∧_∧   
    <・>
(;`Д) T γ
(  :つ[]
 ∧_∧
 (: 'Д) 
    T 生きているなら博士が刺客として奴を差し向けてくる可能性はゼロではないわ。
 (   つ[]
 ∧_∧
(;`−) 
    T それは…その時は…捕まえます。
(  :つ[]
 ∧_∧
 (: 'Д) 
    T さっき貴方は、放送時に「ネオむぎ茶を再び捕え、裁判にかける」ことを条件とした。
 (   
    つ[]
       ネオむぎ茶にこだわる…。
       それは貴方の「私怨」ではないの?
 T 
    (_-;)Σ ガナーサン!!ソレハ言イ過ギダヨ!
 []⊂  U
 T 
    (_-;) ネオむぎ茶ハ元々、凶悪犯!
 []⊂  
    U 捕マエルノハ当リ前ダヨ。
      ソモソモ、キチントシタ裁判モセズニ公開処刑ニシタ奴ラニ問題ガアルワケダシ…。
 ∧_∧
 (: 
    '−) T …そうね。
 (   
    つ[] ただ私はネオむぎ茶に『何か特別な感情』を持ってるんじゃないのか…
       それが作戦行動を妨げるものになりはしないかって…
       少し思っただけよ。
 ∧_∧
(;`−) 
    T …それは大丈夫です。
(  :つ[]
 ∧_∧
(;`−) 
    T 捕まえて…
(  :つ[] どうしても闘わなければならない状況ならば…
       『アンダー・サーベイ』同様、闘います。 
    
 
     - 374: act53   2006/02/14(Tue) 22:55
    
 - ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    
    /~ヽ       /~ヽ
   /  |      /  |
   /   ヽ_____  |
  /            
    ヽ       †
  
    / ○           ヽ      ┃「…ですが、感情に振り回されたりはしません。
 |              |  / ̄ ̄\
 |  
    ○         ―――|  |⊂二⊃|  ……決して。」
 |              |  |   |
 ヽ  
    0           ノ   
    |   |
  >            <   |   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ∧_∧
 (; 
    '−) T ……
 (   つ[]
 T (_-;) (サウ…)
 []⊂  
    U
 ∧_∧
(;`−) T 以上で通信を終わります。
(  :つ[] 
 
     - 375: act54   2006/02/14(Tue) 22:56
    
 -   ┌−\\−−−||−−−−−||−−−−−||−−−//−┐
  二                         二
  U  
      みんな明日の戦いは生き抜きましょう…。   
    U
  二                         二
  └−//− −||−−−−−||− −−−||−−−\\−┘
                 
    |/
       \      ∧_∧         /
    ∧ ∧  \     
    ( `−) T    /  ∧_∧
   …(;゚Д) T \   ( : つ[]   / T (−´;)…
    /  /つ[]   
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   []⊂  | ̄\
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ∧_∧ 
          /   ∧ ∧ … \
 …(; '−) T   /    (;"゚Д) T   \   T (_-;)…
  (   
    つ[] /     /  つ[]     \ []⊂  )
       /                 \ 
 
     - 376: act55   2006/02/14(Tue) 22:56
    
 -          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          −−−−−−−−−−−
           /____ ___ヽ
           |__  ∧  
    __|
           |MAL|<|二|>|TEL|プシュン
           |__|  ∨  
    |__|
           |[ALL][PRTY][SHT]| 「 では、解散・・・」
           |(QS) [NEAR] 
    (TV)|
           |――┬――┬――|
          −−−−−−−−−−−
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
    
 
     - 377: act56   2006/02/14(Tue) 22:57
    
 -  ┏location━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃「モナギコシティ/『ハードラック・カフェ』(アンダー・サーベイアジト)」┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        
    _____      _____
       |     |     |     |
       |     |     |     |
       |     |     |     |
       |・     
    |     ジャー     ∧ ∧
       |     |  Ш   ____ (∀-;)
_______|_____|_ Ж 
    。・゚' ―|==|)⊂|:|])__________
               |三|     ̄  ノ|:|_ゝ
  ∧ 
    ∧
 (∀-;) (…ネオむぎ茶、上手く脱獄できたのかな。)
        
    _____      _____
       |     |     |     |
       |     |     |     |
       |     |     |     |
       |・     
    |     |・     ∧ ∧
       |     |  Ш   ____ (∀・ )
_______|_____|_ Ж 。・゚' 
    ―|==|)⊂|:|])__________
               |三|     ̄  ノ|:|_ゝ
  ∧ 
    ∧
 (∀・ ) (便りの無いのが良い報せ…
      そう考えれば多分上手くいってんじゃないのかな!!)
      
    (いや、大丈夫なはず!)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ Ш 『ヒューペリオン』(アジトで飼育中)    
    ┃
┃ Ж  青い葉にツヤツヤした茎が特徴の最新型。 
    ┃
┃|三|  特に隙がなくドクトリン、自慢の一種。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
 
     - 378: act57   2006/02/14(Tue) 22:58
    
 -                     キィ
        
    _____      _____
       |     |     |     |\   人
       |     |     | 
    ∧ ∧  |_\ <┃>
       |     |     |(∀゚*)  |__\<・>
       |・     |     | 
    ∪ =つ | __| γ
       |     |  Ш  | |  
    ゝ |   | ゴン!
_______|_____|_ Ж _|_|  \_|   ・|⊂⊂ヽ  ゴロ
               
    |三|   ∪ ∪~~ \  |-(  )――― ミ ミ ミ
                         \ |―(  )―――― ∧ 
    ∧___
                          \| ―∨ ∨―――⊂(Дx 
    ⊂]  ゝ
                            ____ ____ドタッ! ̄
  ∧ 
    ∧
 (∀゚*) ドクトリンはいるかー!?
        
    _____      _____
       |     |     |     | ┌──────────────────┐
       |     |     |     | |どうした?そんな所で昼寝してんのか?|
       |     |     |     | └y―――――――――――――――――┘
       |・     
    |     |・    ∧ 
    ∧
       |     |  Ш  |  ミ (*゚∀)?
_______|_____|_ Ж _|__ミ_/´~|__________________
               
    |三|      ゝ ∪
                      /  |           ∧ 
    ∧___
                      (/ 
    (/          ⊂(Д・#⊂]  ゝ
                                   /| 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ┌────────── ―───────┐
                        |も〜〜!絶対、ワザとやってるでしょ!!|
                        └──―――――――――――――――――┘ 
    
 
     - 379: act58   2006/02/14(Tue) 22:59
    
 -    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |騒々しいぞ。さっさと席に着け。|
   \__  
    ___________/
      
    |/
            __________
           /          ヽ
          /          / 
    |
     __   ( (         ( (/|
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\(-Д-)   /      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     
    |_____j/
           
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |そう言うな、キルアゲイン。|
          |全員集まるのも久しぶりだ。|
           
    \__________  
    _/
                     \|
                       ∧_∧:::
                       
    (<_`  ):::
                      / 丶   ヽ:::
                     / 
    ヽ   / /:::
                     / /へ ヘ/ /:::
                    / \ 
    ヾミ  /|::
                   (__/| 
    \___ノ/:::
                     /    /:::
                     
    / y  )::: 
 
     - 380: act59   2006/02/14(Tue) 23:00
    
 -  ∧ ∧ パタ
 (*゚∀∩ミ   おっひさ〜、ロングアロー!
 /   つパタ
    
    ∧_∧
  (<_` ;) わざわざ手を振らなくていい、カルト。
 ∧ 
    ∧
 (*-∀) …集まったのは、"全員"じゃねーけどな。
    ∧_∧
  (<_  
     ) ああ。
       『アンダー・サーベイ』で初めての犠牲者が出た。 
 
     - 381: act60   2006/02/14(Tue) 23:00
    
 -             ┌──────────────────┐        ∧_∧:::
            |それは短い黙祷のような一瞬だった…。|     … (<_`  
    ):::
            └──────────────────┘      / 丶   
    ヽ:::
                                      / ヽ   
    / /:::
                                     / /へ ヘ/ /:::
  
    _____      _____                   / \ ヾミ  
    /|::
 |     |     |     |                  (__/| 
    \___ノ/:::
 |     |     |     |                    /    /:::
 |     |     |     |                    
    / y  ):::
 |・     |     |・     |                   / 
    /  /:::
 |     |  Ш  |     |                   
    //  /::::
_|_____|_ Ж _|_____|______________    /  /
         
    |三|                      \   (  く
                                 \  |\  
    ヽ
                                  \ |  
    |\ \
                …   … (いつもあの席に…)   \|  i::\ ⌒i::
            _∧ 
    ∧______               | /::::〈 〈::
           / (* -∀) ∧ ∧   
    ヽ             | i:::::(__ノ:
          /  / ´~| ( ・Д) / |            _ノ  
    ):::::
     __   ( ( ゝ  ∪ ([|:|)( (/|           (_,,/ \
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( -Д) … /      //i    __ | /
 | .:\(  
    |   /      //   _/ /|  ―
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 382: act61   2006/02/14(Tue) 23:02
    
 -  ∧ ∧
 ( ・Д)(博士が僕の父さんを殺すような奴なら…
      
    チープサイドおじさんを見殺したって話も本当に…まさか…)
             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |そういえば、          |
            |最後の任務って何なんでしょうね?|
             
    \_________  ______/
                     |/
                
    !
            _∧ ∧______     \ | /::::〈 〈::
           / (*゚∀゚) ∧ ∧   
    ヽ    \| i:::::(__ノ:
          /  / ´~つ (∀・;)彡/ |    _ノ  ):::::
     
    __   ( ( ゝ  | (|:|])( (/|   (_,,/\
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/        \
 //\( -Д)   /      //i    __       
    \
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|       \
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i        \
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i         \
        |i|    |i|     
    |_____j/
 ∧ ∧ 
    ハァ?
 (*゚∀) 馬鹿か、お前?!
     あいつらの事に決まってるだろ!
     他に何があるっていうんだ!?
  ∧ 
    ∧
 (∀・;) そ、そうか。そりゃそうだよね。
     (ネオむぎ茶の事じゃないよね…。)
 ∧ 
    ∧
 (*-∀) もっとも、奴がつまらん難癖を付けてくるかもしれないけどな。 
 
     - 383: act62   2006/02/14(Tue) 23:02
    
 -                     キィ
        
    _____      _____
       |     |     |     |\
       |     |     |     |_\
       |     |     |     | _\
       |・     
    |     |     |  _|
       |     |  Ш  |     〃ノノ^ヾ 
    |
_______|_____|_ 人人人人人人__リ 
    ´−ル・|_____
              <待たせたな!> /:<+>つ|
              < 諸君!! > ヽ)::( |
               γγγγγγ   
    |/::|\|
            三三三ミ        (ノJ
            (●∀●)┐┐
            
    ┏   )| |   。
           ┌  ┌ _| | 。
           | | |__エ  
    |。
           (_(__)◎ ̄ 
 
     - 384: act63   2006/02/14(Tue) 23:03
    
 -                                         ∧_∧:::
                                     ! (<_`  
    ):::
                                      / 丶   
    ヽ:::
                                      / ヽ   
    / /:::
                                     / /へ ヘ/ /:::
  
    _____      _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / \ ヾミ  
    /|::
 |     |     |     ||通信でもあった通り、さっそく | (__/| 
    \___ノ/:::
 |     |     |     ||作戦会議を始めることにしよう。|   /    /:::
 |     |     |     | 
    \____  _________/   / y  ):::
 |・     |     |・     |      |/            / 
    /  /:::
 |     |  Ш  |     | 三三三ミ    〃ノノ^ヾ      //  /::::
_|_____|_ Ж _|_____|_(●∀●)┐┐__リ−`ル 
    _    /  /
         |三|        ┏   )| |   
    <+>;ヽ \   (  く
                  ┌  ┌ _| |   )::(ノ  \  |\  
    ヽ
                  | | |__エ  |   |:::|    \ |  
    |\ \
            !     (_(__)◎ ̄    しヽ)     \|  
    i::\ ⌒i::
            _∧ ∧______               | /::::〈 
    〈::
           / (* ゚∀) ∧ ∧!  ヽ             | i:::::(__ノ:
          /  
    / ´~| ( ・∀) / |            _ノ  ):::::
     __ ! ( ( ゝ  ∪ ([|:|)( 
    (/|           (_,,/ \
  _ _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( 
    ゚Д)   /      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 385: act64   2006/02/14(Tue) 23:04
    
 -  三三三ミ
 (−● )┐┐ 明日、『アンダー・サーベイ』にとって重大な任務がある。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              
    ターゲット
            「 対象は以下の六名・・・ 」
      『さう、ヒッキー、ギコルツ、ガナー、ギコ吉、モナワード』
       「 君達も一度は目にし、闘ったことがある相手だ。」
=====================================================================================
┏━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━━┓
┃ Λ_Λ  
    ┃┃     ┃┃ ∧ ∧  ┃┃ ∧_∧  ┃┃ ∧ ∧  ┃┃ Λ_Λ  ┃
┃(`−´)┃┃ (-_-) ┃┃( "゚Д゚)┃┃( ‘ー‘) 
    ┃┃ ( ゚Д゚) ┃┃( `−´)┃
┃( : )┃┃ (  )  ┃┃ /  | ┃┃(    ) ┃┃ /  /| ┃┃/ ̄|  ) 
    ┃
┃ U ̄U  ┃┃ ∪∪  ┃┃(__UU ┃┃| | | ┃┃ ヽ) / | ┃┃\_|Ж┼ 
    ┃
┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛=====================================================================================
          「 任務は彼らを完全に始末すること! 」
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
    
 
     - 386: act65   2006/02/14(Tue) 23:05
    
 -   三三三ミ
  (−● )┐┐ 写真とプロフィールは以前配った通りだ。
 ━   )| 
    | 戦闘方法などの情報は、各自付け加え、メンバー同士で共有してくれ。
    三三三ミ
 「「( 
    ●ー●) 彼らのパーティーは
 | |┗   つ 
     「さう、ヒッキー、ギコルツ、ガナー」と
         「ギコ吉、モナワード」の二組に分かれている。
         ・・・・
         そこまでは分かっている。
    
    三三三ミ      ランデヴー
 「「( ●ー●) 彼は近々「合流」する。
 | |(━ ⊂)
    ミ 彡   
    その正確な場所、日時は分からないが、
         状況から考えて、時間的にも最短時間で狙ってくることは間違いない。
   三三三ミ
 「「( ●Д) そこを迎え撃つのだ!!
 | 
    | (  =つ 
 
     - 387: act66   2006/02/14(Tue) 23:05
    
 -                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                
    |これが、今回の作戦の概略だ。|
                \______  
    ______/
                       |/
 |     |  Ш  |     | 三三三ミ    〃ノノ^ヾ      //  /::::
_|_____|_ Ж _|_____|_(●∀●)┐┐__リ−`ル 
    _    /  /
         |三|        ┏   )| |   
    <+>;ヽ \   (  く
                  ┌  ┌ _| |   )::(ノ  \  |\  
    ヽ
                  | | |__エ  |   |:::|    \ |  
    |\ \
                  (_(__)◎ ̄    しヽ)     \|  
    i::\ ⌒i::
            _∧ ∧______               | /::::〈 
    〈::
           / (* ゚∀) ∧ ∧   ヽ             | i:::::(__ノ:
          /  
    / ´~| ( ・∀) / |            _ノ  ):::::
     __   ( ( ゝ  ∪ ([|:|)( 
    (/|           (_,,/ \
  _ _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( 
    ゚Д)   /      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 388: act67   2006/02/14(Tue) 23:06
    
 -  三三三ミ
 (ー● )┐┐彼らを始末することが最優先事項だ。
        
    彼らがHNの木を所持していることは分かっている。
        それを奪い返すことも重要だが、
        
    それよりも始末することを優先させるものとする。
 三三三ミ
 (ー● )┐┐指揮系統については、いつも通り『アンダー・サーベイ』のリーダーは
        
    キルアゲインとし、メンバーの統率を任すが、
        細かい作戦行動については私が直接指示する場合もある。
        
    そのための伝達手段・・・
        
    今回の作戦用通信機器として『テルミー』を採用するものとする。
  __
 _i___>_
  ( 
    ゚Д) 『テルミー』ですか…
 ∧ 
    ∧
 ( ・∀) てるみー?何だそりゃ?
 三三三ミ
 (∀● )┐┐ 最近、機密作戦といえば、これが流行っているからな!
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル 博士はミーハーですからね。
             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |これが、みなさんの分です。|
             \_____  
    ______/
                  |/
              〃ノノ^ヾ
             TT リ 
    ´−ル  TT パッ
             [[]⊂ <+>つ[]]
              ミ ):::( 
    彡
               |/::|
               (ノJ
   〃ノノ^ヾ
 T  
    リ−`ル 使い方は付属の説明書にあります。
 []⊂ <+>) いちいち説明は省くのでよく読んで下さい。
 ∧ 
    ∧ ?
 (* ゚∀) T また妙なもんを?
 / 
    ´~つ[]
 三三三ミ
 (ー● )┐┐ そして、最後に一つ報告がある。 
 
     - 389: act68   2006/02/14(Tue) 23:07
    
 -          
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |『アンダー・サーベイ』に新メンバーを加入させる。|
        |私の秘書、リザンテラだ。            |
         
    \______________  ________/
                       |/
                  
             
    \|
 |     |  Ш  |     | 三三三ミ   ̄ 〃ノノ^ヾ    Σ //  /::::
_|_____|_ Ж _|_____|_(●∀●)┐┐__リ−`ル 
    _    /  /
         |三|        ┏  彡つ| |   
    <+>;ヽ \   (  く
                  ┌  ┌ _| |   )::(ノ  \  |\  
    ヽ
                  | | |__エ  |   |:::|    \ |  
    |\ \
                  (_(__)◎ ̄    しヽ)     \|  
    i::\ ⌒i::
            _∧ ∧______               | /::::〈 
    〈::
            Σ(* ゚∀) ∧ ∧   ヽ             | i:::::(__ノ:
          /  
    / ´~|Σ(;・∀) / |            _ノ  ):::::
     __   ( ( ゝ  ∪ ([|:|)( 
    (/|           (_,,/ \
  _ _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //Σ( 
    ゚Д)   /      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 390: act69   2006/02/14(Tue) 23:07
    
 -  〃ノノ^ヾ
  リー`ル みんな知ってると思うけどよろしくね。
 ∧ ∧ ?!
 (*;゚∀) 
    (何考えてやがる!?)
  __
 _i___>_
  (;゚Д)(このタイミングで…どういうことだ?
      
    博士の秘書リザンテラは元々、博士の裏の仕事もやっていた…。
      それは、この場にいるメンバーの誰もが知ること。
      
    今さらメンバーに加える実質的な意味などないはず…。)
 三三三ミ
 (∀● )┐┐ 
    当然、明日の作戦行動も一緒にとることになる。
        みんな仲良く♪やるように。
 ∧ 
    ∧
 (*#゚∀)(コイツ、白々と…。) 
 
     - 391: act70   2006/02/14(Tue) 23:08
    
 -       
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |以上の作戦を”ランデヴー”作戦と名付ける。|
      \__________  
    _________/
                 
    |/
          |        |
          | 三三三ミ   |
   ! __   | (●∀●)┐┐ 
    |       !
    _i___>_  | ┏   )| | |    ∧_∧
     ( ゚Д)   
    /――――――――\  (<_`  )
     (  |  /    |     \ /丶   ヽ
        /!∧ ∧  
    |  ∧ ∧! \
       /  (* ゚∀) | (∀・;)   \
      /   / ´~|  | (|:|])    
    \ 
 
     - 392: act71   2006/02/14(Tue) 23:08
    
 -              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             
    |検討を祈る。     |
             |それでは、私はこれで。|
             \_  
    ________/
               \|
 |     |  Ш  |     
    三三三ミ    〃ノノ^ヾ        //  /::::
_|_____|_ Ж _|____ (ー● )┐┐__リ−`ル 
    ___    /  /
         |三|      ┏   )| |   
    <+>;ヽ   \   (  く
                ┌  ┌ _| |   )::(ノ    \  |\  
    ヽ
                | | |__エ  |コロコロ |:::|      \ |  
    |\ \
                (_(__)◎ ̄。。  しヽ)。。     \|  
    i::\ ⌒i::
          プルプル∧ ∧______               | /::::〈 
    〈::
           /((*#゚∀)) ∧ ∧   
    ヽ             | i:::::(__ノ:
          /  / ´~| (;・∀) / |            _ノ  
    ):::::
     __   ( ( ゝ  ∪ ([|:|)( (/|           (_,,/ \
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( ゚Д)…  /      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 393: act72   2006/02/14(Tue) 23:09
    
 -   __
 _i___>_
  ( ゚Д) 待ってください。
   ∧ ∧ !
  (∀゚ 
    *)彡
  / ´~|
  __
 _i___>_
  ( 
    ゚Д) 博士はさきほどの通信で『アンダー・サーベイ』の”最後”の任務だとおっしゃった。
      
    何故です?
 三三三ミ
 (ー● )┐┐ 
    君達、『アンダー・サーベイ』の働きで大統領の政敵もそのほとんどを一掃できた。
        我々の残りの敵は「あの少年達」だけだ。
        したがって、彼らを始末できれば、全てが終わる。
        『アンダー・サーベイ』の任務もこれで終わる。
        そういう意味だが…何か?
  __
 _i___>_
  
    (;゚Д)(「答え」になっていない…。
      少年達を一掃しようが、敵はこれからだって現れる可能性がある。
      まさか…この作戦を機に我々『アンダー・サーベイ』をお役御免にする気か?)
  __
 _i___>_
  
    ( -Д)(だが、ああ答えられたら、
      
    これ以上、追及したところで何も出て来ないだろう。シラを切られるだけ…)
  __
 _i___>_
  ( 
    -Д) いえ、よく分かりました。結構です。
 三三三ミ
 (ー● )┐┐ それならよろしい。 
 
     - 394: act73   2006/02/14(Tue) 23:10
    
 -  |     |  Ш  |     |!三三三ミ    〃ノノ^ヾ      //  /::::
_|_____|_ Ж _|_____|_(●∀●)┐┐__リ−`ル 
    _    /  /
     人人人人人人人人人人人   ┏   ) | |   
    <+>;ヽ \   (  く
    <待て!モナレンジラブ!> ┌  ┌ _| |   )::(ノ  \  |\  
    ヽ
     γγγγγγγγγγγ  | | |__エ  |   |:::|    \ |  |\ \
             ∧ 
    ∧   (_(__)◎ ̄    しヽ)     \|  
    i::\ ⌒i::
          ガタ (*#゚∀)______              | /::::〈 
    〈::
            ||/´~|  ∧ ∧   ヽ             | i:::::(__ノ:
          / 
    ||ゝ ∪  (∀・;)彡/ |            _ノ  ):::::
     __   ( ( |/  |  ([|:|)( 
    (/|           (_,,/ \
  _ _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 // ( 
    ゚Д)   /      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 395: act74   2006/02/14(Tue) 23:12
    
 -  ∧ ∧
 (*#゚∀) 俺からもあるぜ。
 ∧ ∧
 (*#゚∀) 
    敵6人を始末するってのはいい。
     その中で誰が誰をヤるか、自由にやっていいんだな!?
 三三三ミ
 (−● )┐┐「私が直接、指示を出す場合もある」と言っただろう。
        何もかも自由にとは言っていない。
 ∧ 
    ∧
 (*#゚∀) フン
     そんなことを言って俺を縛るつもりだろう?
  __
 _i___>_
  
    ( -Д) 止めろ、カルト。
 三三三ミ
 (ー● )┐┐ 
    大人気ないぞ、カルト。
        …あるいは子憎たらしいと言うべきかな。
        私はお前を縛るつもりはないし、ずっと自由にしてきたつもりだ。
        それはお前を引き取ったあの頃からずっとだ…。
 ∧ 
    ∧
 (*#-∀) そうだな。昔からお前は何もしない。
 ∧ ∧
 (*#゚∀) 
    だが、その癖、俺を追い込もうとする!
      俺を影で操ろうとする!
       あんたのやり方にはウンザリなんだ!!
  __
 _i___>_
  
    (#-Д) 止めろと言っているんだ!カルト!
 三三三ミ フフ
 (ー● )┐┐その元気さを任務にも活かすんだな。 
    
 
     - 396: act75   2006/02/14(Tue) 23:12
    
 -               _______________
             /   ハード          \
             
    |明日は過酷な一日となるだろう…。|
             |皆も、早く体を休めることだ。  |
             \_  
    _____________/
               \|
        
    _____      _____
       |     |     |     |\
       |     |     |     | \
       |     | ミ   
    三三三ミ  |  \
       |・     | ミ 「「(  ●∀) |   |
       |     |   | |(┓  )  
    〃ノノ^ヾ |
_______|_____|__ | |__ヽ  ヽ_リ ´−ル・|_____
               | 
    | エ__| | | /:<+>つ|
             。。。 ̄◎(__)_)ヽ)::( |
                        
    |/::|\|
                        (ノJ 
 
     - 397: act76   2006/02/14(Tue) 23:13
    
 -                                         ∧_∧:::
                                     … (<_`  
    ):::
                                      / 丶   
    ヽ:::
                                      / ヽ   
    / /:::
                                     / /へ ヘ/ /:::
  
    _____      _____                   / \ ヾミ  
    /|::
 |     |    \|     |                  (__/| 
    \___ノ/:::
 |     |  バタム|     |                    /    /:::
 |     |     |     |                    
    / y  ):::
 |・     |    /|・     |                   / 
    /  /:::
 |     |  Ш  |     |                   
    //  /::::
_|_____|_ Ж _|_____|______________    /  /
         
    |三|                      \   (  く
                                 \  |\  
    ヽ
                                  \ |  |\ \
                
    …                   \|  i::\ ⌒i::
            _∧ ∧______     
              | /::::〈 〈::
           / (*#゚∀) ∧ ∧   
    ヽ             | i:::::(__ノ:
          /  / ´~| (∀・;) / |            _ノ  
    ):::::
     __   ( ( ゝ  ∪ (|:|])( (/|           (_,,/ \
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( -Д) … /      //i    __
 | .:\(  
    |)  /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 398: act77   2006/02/14(Tue) 23:14
    
 -  ∧ ∧
 (;・∀)(行っちゃった…。たったあんだけの作戦会議でいいのかな。)
 ∧ 
    ∧
 (;-∀)(リザンテラさんにメルマちゃんの行方も聞けなかった…。)
  __
 _i___>_
  
    (;-Д)(こんなものは「会議」ではない。一方的な命令…。
      
    今に始まったことではないが、全く我々の話を聞かない…。)
                                  \ |  
    |\ \
                                    \|  i::\ ⌒i::
            ∧ 
    ∧_______               | /::::〈 〈::
            (∀゚*) 彡  ∧ 
    ∧? ヽ             | i:::::(__ノ:
          / | \ 彡 (∀・;) / |            _ノ  
    ):::::
     __   ( ( ∪ ゝ  (|:|])( (/|           (_,,/ \
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( -Д)   /      //i    __
 | .:\(  
    |)  /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/
  ∧ 
    ∧
 (∀゚*) キルアゲイン。
     今の話はどう思う?
  __
 _i___>_
  ( 
    -Д) …私だって、チープサイドの死は悼んでいる。
      だが、今回の任務は全員始末しろとのことだ。
      
    その中には仇も含まれていることは明らか。
      任務を果たせば結果的には同じことだ。
      
    つまり、博士は我々の意思を「尊重」しているともとれる。
      ならば博士の言う通りに従うべきだ。 
 
     - 399: act78   2006/02/14(Tue) 23:14
    
 -   ∧ 
    ∧
 (∀゚*) べき、すべきの話をしてんじゃねーよ。
     お前は博士の事はどう思ってんだ?
     本当に信用しているのか?
  __
 _i___>_
  
    (;-Д) …それは、、
  ∧ 
    ∧
 (∀-*) 俺は、知ってんだぜ〜。
     キルアゲインが夜な夜な外に出て、牛の刻参りしてるのを。
     博士に見立てて藁人形をカーン!カーン!って、、
//////////////////////////////////////////////////////////////
           カーン  ||||||||
           
    __カーン ||||||
          _i___>■■╋||||
          (#-Д) ‖ 
    ┃||||
          (  二つ ||||||
          |  |   ||||||
          |  
    |   ||||||
wWWwwWWwwwWWWwwWwWWWU 
    UwWWw||||||||wWWwwWWwwwWWWwwWwWWWwwWvv
//////////////////////////////////////////////////////////////
  __ !
 _i___>_
  
    (#゚Д) こ、こら!!
       勝手に過去を捏造して”回想”するな!
  ∧ 
    ∧
 (∀^*) ほらー!、冗談でもすぐ怒るー。
  ∧ 
    ∧
 (∀゚#*) 俺が言いたいのは!
     それぐらいクソ真面目なお前が
       ・・・・・・・
     何で博士みたいな奴の手先になってるのかってことだ!
  __
 _i___>_
  
    (;゚Д) …!
  ∧ ∧
 (∀゚#*) 
    さっきも俺より先に博士に意見しようとした。
     奴に従っていて何も疑問に思わないほど、お前はバカじゃない。
     
    あの過去の「約束」があるからってな! 
 
     - 400: act79   2006/02/14(Tue) 23:15
    
 -            ///////////////////////////////////
           / / / / 
    / / / / / / / / / / / / / /
          / / / ザ ザ ー/ / / / / / / / / 
    /
          / / / / / / / / / /ザ ザ ー / / /
         / / / / / / / / / 
    / / / / / / / / /
         / / / /∧/∧!?/_/_/_/_/_/_/ / / /
        / / 
    / (∀<;*)  ∧ ∧? ヽ / / /
        / / // | \  (>Д<;) / | / 
    /
       / / /( ( ∪ ゝ  (|:|])( (/|/ /
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j// 
    / 
 
     - 401: act80   2006/02/14(Tue) 23:16
    
 -                   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  (<_` ) 
    < カルト、頭を冷やせ。
                  γ  ⌒ヽ \__________
                 
    / i    i
           ,;;;;;;;;; / /|   /| |
          ;;;; ___/ / |  | 
    | |
          ;;;; ⊂___ノ |  _V ノ
          ;;;;       
    y (_ノ
           
    ';;;;;;;;;
  ∧_∧
 (<_` ) わざわざ我々の過去を持ち出すことは無い。
  ∧ 
    ∧ ツメテーゾ
 ミ(*;゚∀) お前まで、味方するのか?
 ∧ 
    ∧
 (;・∀)(トバッチリダヨ…)
  ∧_∧
 (<_` ) 俺は、キルアゲインの言う事はもっともだと考える。
      ここで博士の是非について論じても仕方ない、ということだ。
 ∧ 
    ∧ フン
 (*゚∀) 一つ、教えてやろうか。 
 
     - 402: act81   2006/02/14(Tue) 23:16
    
 -  ∧ ∧
 (*゚∀) 何で俺達が『アンダー・サーベイ』って奴に言われているか知ってるか?
     
    フォルダ名が『調査中』の書類ならば怪しまれない、そんな理由だって説明されてきた。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
┌────────────────────────────────────┐
|凹 
    (●∀●) Documents                      _ 
    ロ×│
├────────────────────────────────────┤
|ファイル(F) 編集(E) 表示(V) 移動(J) お気に入り(A) ヘルプ(H)    │
├────────────────────────────────────┤
 ┌─┐ γ ̄ヽ
 │ー│_|__ ̄|
 └─┘\   
    \|MONARANGE_LOVE
      ̄ ̄ ̄
      │      γ ̄ヽ
      └──────|   ̄|
             |   | UNDER_SURVEY[調査中]
              
     ̄ ̄ ̄
├────────────────────────────────────┤
└────────────────────────────────────┘
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 ∧ 
    ∧
 (*-∀) だがおかしな話さ、部下を常に『調査中』……
     
    これは、心の奥底にあるのは俺達を常に『監視下』に置きたいって”心の表れ”さ。
 ∧ 
    ∧
 (*゚∀)「不信」だからこそ常に目の届く所において置きたいんだ!
     いくら俺達があいつを信用しても、
     あいつは俺達をちっとも信用しちゃいないってことさ!
     __   |          
    |
   !_i___>_  |    ∧ ∧!  |    ∧_∧ !
     (;゚Д)   
    |   (∀・;)   |   (<_` ;)
     (  |   |   (|:|])   |   /丶   
    ヽ
          |          | 
 
     - 403: act82   2006/02/14(Tue) 23:21
    
 -   __
 _i___>_
  (;-Д) …博士が我々を信用していない…
      
    …ならば、少しでも博士のために任務を果たして信用を得るのが先決ではないか。
  ∧ 
    ∧
 (∀゚#*) てめー、まだそんな建て前を!!
  ∧ 
    ∧
 ミ(*゚∀) ロングアローだって、自分が闘いたい相手がいるんじゃねーのか?
       モナレンジラブのやり方が信用できんのか!?
  ∧_∧
 (<_` 
    ;) 俺は、拾ってくれた博士には恩義がある。
      お前のように疑うなど出来ない相談だ。
  ∧ 
    ∧
 ミ(*#゚∀) ドクトリン、てめーはどうなんだ?
    //////////////////////////////////////////
             ||
       / ̄ ̄\  ||  ┃
       
    (((|_|_|))  ||  ┃
       (6; ロ-|  ||  ・
       ヽメ ―ノ  ||    ∧ 
    ∧
       (   )  ||   (Д・;)Σ
       | | |  ||   (|:|])
        
    (__)_)  ||   ノ|:|_ゝ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //////////////////////////////////////////
      !
   ∧ 
    ∧
  (Д・;)(博士は信用できない…!?)
      (本当に僕の父を?…ネオむぎ茶が言っていた事もある…)
   ∧ 
    ∧
  (Д-;)(でも、僕には…)
   ∧ ∧
  (∀・;) 
    僕も、博士が具体的に何かをしたってワケじゃないし、
      疑ってかかるのはヨクナイと思うよー。
  ∧ 
    ∧
  (*#゚∀) ちぇ、どいつもこいつもイイ子ちゃんだなぁ、おい! 
 
     - 404: act83   2006/02/14(Tue) 23:22
    
 -                                         ∧_∧:::
                
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ・・・(<_`  
    ):::
               |もう、俺は寝るわぁー。       |   / 丶   
    ヽ:::
               |ドクトリン、ちゃんと歯磨いて寝ろよ。|   / ヽ   
    / /:::
                \  ________________/   / /へ ヘ/ /:::
  
    _____      ____ |/                   / \ ヾミ  /|::
 |     |     |     |\ 
                     (__/| 
    \___ノ/:::
 |     |     |     |_\                  /    /:::
 |     |     |  ∧ 
    ∧ | _\                 / y  ):::
 |・     |     | (∀゚#*) 
    |  _|                / /  /:::
 |     |  Ш  |  ⊂  つ    
    |               //  /::::
_|_____|_ Ж _|__|  
    ゝ   ・|___________    /  /
         |三|    |  \\  |           
    \   (  く
               ∪ ∪~~ \ |            \  |\  
    ヽ
                    \|             \ |  |\ \
                
                        \|  i::\ ⌒i::
            __________               
    | /::::〈 〈::
           /    !∧ ∧   
    ヽ             | i:::::(__ノ:
          /      (∀・;) / |            _ノ  
    ):::::
     __   ( (      (|:|])( (/|           (_,,/ \
  _ 
    _i___>_  |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/i___j/
 //\( -Д)・・・/      //i    __
 | .:\(  |   
    /      //   _/ /|
 i二二二二)ヽ /      //   /(/ | i
 |______JJ 
    iニニニニニニi/   (二二二二i i
        |i|    |i|     |_____j/ 
 
     - 405: act84   2006/02/14(Tue) 23:24
    
 -    ∧ ∧
  (∀・;) もー、 
    そんなこと言われなくても!
  ∧_∧                   ・・
 (<_`  
    ) ……だが、このメンバーの仲間がもしまたヤられたら…
   ∧ ∧
  (Д・;) !
   __
  
    _i___>_
  ( -Д) その時は…必ず…。
  ∧ 
    ∧
  (∀-*) 必ず…。
   ∧ ∧
  (Д-;) …。 
 
     - 406: act85   2006/02/14(Tue) 23:24
    
 - 
          \川川川川川川川川/
          三        三
          三 必ず・・・! 三
          三        三
          /川川川川川川川川\
         \          /
          \   ∧ 
    ∧   /
           \  (∀-*)  /
            \ ⊂ \ 
    /
             \  /
         __   \/
        _i___>_  /\   ∧_∧
         
    ( -Д)  /  \ (<_   )
         |  | /    \
           /  ∧ ∧  
    \
          /   (Д-;)  \
         /    (|:|])   \ 
 
     - 407: act86   2006/02/14(Tue) 23:26
    
 -      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  
               _____
            |     |/
            |     | バタム
            |     |
            |・     
    |\
         Ш  |     |
       _ Ж _|_____|_____
         
    |三|
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
    
 
     - 408: act87   2006/02/14(Tue) 23:27
    
 -  ┏TITLE ━━━━━┓
 ┃「心開けば」  ┃If You Open Your 
    Heart
 ┗━━━━━━━━┛
      _______________
   |  ||****||****||++++||  
      |
   |  ||****||****||++++|| __ |||
   |  ||O ***||*** O||+++ O|| |\ 
    \||| |
   |  ||****||****||++++|| |\| ̄||| |  ||
   | 
     ||****||****||++++|| |\| ||| |  ||
   |__||____||____||____||_|\| |゛\| 
     ||
   /                   \|_|   \ 
    ||
  /                          \|
  
    /                   ∧_∧
    (-_) ____________ (ー‘  )
    (  
    ⊃(____________)⊂   )
    ⊂⊂  Y         Y  (_(_つ
  ∧_∧
 (ー‘  ) 
    いよいよ明日、決戦ね。
      みんなの所に、行かなくていいの?
 (-_) 
    イインダ。
    アイツラトハ、モウ十分分カリ合エテイル。
 (-_) 
    今更ダケド、ガナーサンハ、ドウシテコノ旅ニツイテ行コウトシタノ?
  ∧_∧
 (ー  ) 
    そうね。利用するためかしら。
 (;-_) !
  ∧_∧
 (ー‘  ) 
    現政権を倒すために、一番合理的な選択は貴方達と組むことだった…。
  ∧_∧
 (∀‘  ) 
    でもね。
      貴方達と接してきて、考えを変えたわ。
      利用するとかされるとか…仲間ってそういうものじゃないのね。
      エンジェルスにいた時はそんな事も分からなかったわ。
  ∧_∧
 (−‘ 
    ;) さっきは厳しい言い方をしてごめんね。
 (-_) 
    イインダヨ。アレハ必要ナコトダッタンダ。
    僕ナラアソコマデハッキリト主張デキナイ。
    スゴイヨ、ガナーサンハ。
 (-_) 
    …僕ガアイツラニ、ツイテイク理由ハネ…
 (-_) 
    …話ハ学校時代ニ遡ルンダ。
    聞イテクレル?ガナーサン。
  ∧_∧ ?
 (−‘ ;)  … 
 
     - 409: act88   2006/02/14(Tue) 23:28
    
 -         ( ∀ )  ミ
            つ  \  ノ  
    …
             ミ _( )(;-_)
┌──────────────────────────────────┐
|…僕は当時、学校で一人の男に苛められていたんだ。          |
|たとえば、挨拶代わりに肩を叩かれる…。               |
|次第にそれがエスカレートしていって殴る蹴るの暴行になっていった…。 |
|しかし、傍から見れば、じゃれ合っているようにしか見えない。     |
|意を決して教師に話しても、笑われて、取り合ってくれないんだ。    |
|どんなに言葉を尽くしても分かってくれない…。誰も分かってくれない…。|
└――――――――――――――――――――――――――─────――─┘
            
    ) ヽ(;-_)ノ    (
          | |  (  )      | 
    |
         _)_)  ∪∪      (_(
┌─────────────────────────────────┐
|でも、いじめられてたこと自体は重要なことじゃないんだ。      |
|決定的なことが一つ。                       |
|「彼」は水泳の選手でした。それが全国大会で優勝したとかでした。   |
|僕の母親はその事が書かれた学内報を読みながら、”彼を誉めた”んだ。|
└――――――――――――――――――――――――――─────―─┘
  ///////////////////////////////////////////////////
                       |
                       |
                       |
  _____________________|
      8  )<             
    \
      (  
    つ□           (;-_)!
      ∪∪             (∩∩) \
                          \
  ///////////////////////////////////////////////////
  ∧_∧ !
 (−‘ 
    ;) 
 
     - 410: act89   2006/02/14(Tue) 23:29
    
 - //////////////////////////////////////////////////////////////////
        「○○君は、頑張ってるのねぇ。」
      そんなありふれた言葉だったかもしれない。
      でも、
      母さんは僕より、いじめていた奴をとったんだ…
      僕にはそう聞こえた。
      自分が最も信頼していた相手に、裏切られた…
      僕にはそう感じた。
     そこから、母も誰も何も信じられなくなりました。
      「そんなことで?」と思うかもしれません。
       でも、”堅くなった”心はどうにもならない。
そして僕は、心を小さな小さな蝶の卵ほどの箱にしまってしまいました。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     ||||||||||||||||||  |||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||| 
    /| |||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||| |/ 
    |||||||||||||||||||
     ||||||||||||||||||  |||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||(-_-)||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||(  )||||||||||||||||||
     ||||||||||||||||||∪∪|||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      /////////////////////////////////////
      もう開くことの無いはずの箱でした。。。
      ///////////////////////////////////// 
    
 
     - 411: act90   2006/02/14(Tue) 23:30
    
 -  (-_) 
    引キ篭モッテイタ原因ノ一ツハソレダヨ。
    今マデ誰ニモ言ワナカッタケド…。
    カッコ悪イ話ダシネ。
    僕ハ心ガ弱スギルンダ。
  ∧_∧
 (−‘;)・・・
 (-_) 
    デモ「人ヲ信ジル」ッテコトヲ。
    アイツラハ初メテ僕ニ教エテクレタンダ…。
  //////////////////////////////////////////////////////
        / 〜〜  〜〜  〜〜 \
       
    /  ∫ ∫ ∫マ∫ ∫エ∫  \
     /    〜〜  〜〜  〜〜    \
    /        〜〜  〜〜        
    \
  /         ∫モ∫ ∫ナ∫         \
            〜〜 ━ 
    〜〜
           (;-_-)━
  ───────── つ―つ ─────────────
            
    ∪∪┃
       Λ_Λ    ▽ ▽ ▽
       (; `Д)
       (  :つ          ∧ 
    ∧
       /U ̄U          (゚Д゚";) ̄ ̄`〜
      / //             U 
    U  ̄ ̄UU
  //////////////////////////////////////////////////////
 (-_) 
    ソノ事ヲ僕ハ何度モコノ旅デ感ジタ…。 
 
     - 412: act91   2006/02/14(Tue) 23:31
    
 -       _______________
   |  ||****||****||++++||    |
   | 
     ||****||****||++++|| __ |||
   |  ||O ***||*** O||+++ O|| |\ 
    \||| |
   |  ||****||****||++++|| |\| ̄||| |  ||
   | 
     ||****||****||++++|| |\| ||| |  ||
   |__||____||____||____||_|\| |゛\| 
     ||
   /                   \|_|   \ 
    ||
  /                          \|
  /
        
    ____________
       (__┌──────────┐
        Y|ダカラ、僕ハ闘ウ。 | ∧_∧ !
         └―y─────――─┘(0‘  
    )
        (-_)            (   )
        (  ⊃           | | 
    |
        ∪∪            
    (_(__)
 (-_) 自分ノ居場所ヲ守ルタメニ…。
     
    二度ト引キ篭モラナイタメニ…!
  ∧_∧
 (Д‘;) ・・・
 (*-_)(ソシテ、ガナーサン。コンナ事を言エルノハ貴方ダケダ…)
    (コノ闘イガ終ワッタラ…
     僕ハ”想イヲ告ゲル”…
     「決断」ガ出来ル男ニナル!)
  ∧_∧
 (−‘;)(ヒッキーはここまで心を開いてきている…)
  ∧_∧
 (ー‘;) それだけ、話してくれてありがとう。 
    
 
     - 413: act92   2006/02/14(Tue) 23:32
    
 -       _______________
   |  ||****||****||++++||    |
   | 
     ||****||****||++++|| __ |||
   |  ||O ***||*** O||+++ O|| |\ 
    \||| |
   |  ||****||****||++++|| |\| ̄||| |  ||
   | 
     ||****||****||++++|| |\| ||| |  ||
   |__||____||____||____||_|\| |゛\| 
     ||
   /                   \|_|   \ 
    ||
  /                          \|
  /
        
    ____________
       (____________)
        Y    ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       !  タシッ/(ー‘;)< 
    明日の闘いは生き残りましょう。
        (*-_) ⊂   ) \______________
        (  ⊃/ | | 
    |
        ∪∪   (_(_) 
    。。。
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;      
    ∧_∧ ;;
       ;;     (ー~~;) ;;
       ;; (*-_)⊂   ) ;;
       ;; (  
    ⊃ | | | ;;
       ;; ∪∪  
    (_(__) ;;
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ∧_∧
 (− 
    ~~;)(お母さん。私は間違ったことをしてる?
       いえ、コレが私が選んだ道…。) 
 
     - 414: act93   2006/02/14(Tue) 23:33
    
 -             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           |なんか最近あの二人、仲イイよな。|
            \_______  
    _______/
                   \|
           ∧_∧      ∧ 
    ∧
          ( `−)   (Д゚" )
           
    (  :)    /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ ̄(__UU 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
( `−)そうだな。
 ∧_∧
( ´ー)ん…何だ?ギコルツ、羨ましいのか?
  ∧ 
    ∧
 (Д゚";) そんなワケねーだろ!!
           ∧_∧      ∧ ∧ 
    !
          ( ´ー)!  (Д゚" )
           
    (  :)    /  |TRRR
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ ̄(__UU 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
( ´∀)ここで、急に電話。彼女からか?
  ∧ 
    ∧
 (Д゚";) あのな〜! 
 
     - 415: act94   2006/02/14(Tue) 23:34
    
 -            ∧_∧     ∧ ∧
          ( ´ー)   ( "゚Д) i
           
    (  :)    /  つ[] パッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ ̄(__U彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ 
    ∧
 ( "゚Д)i 旧ケータイからだ!
 /  つ[]
 ∧_∧
( `ー)おっと、明日は『テルミー』を使うって決めたんだ。
     旧ケータイの方は使えないようにしておけよ。
 ∧ 
    ∧
 ( "゚Д)i もしもし?
 /  つ[]
 ;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;,∧_∧;;;;;
 ;;X 
    ノ ハヘ X;;;
 ;;|゚ノ  ∀ );; ギコルツ君・・・?
 ;;;;;;;;;;;;;;;
 ∧ 
    ∧  !
 ( "゚Д)i その声は!
 /  つ[] 
 
     - 416: act95   2006/02/14(Tue) 23:35
    
 -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
______|
      |
――――――|
      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
______|
      |
______|  
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |\
      |  |                |    |  
    \
______」 |   人            |    |   |
       ∧_∧   て             \  
    |   |
       Xノハヘ X                  \|   |
      |゚ノTДT) 
    i                  \  
    |
      §三三三つ[]                   \|
      !!ヽ_つ_つ                     \
                                  \
  
    ∧_∧
 Xノハヘ X
 |゚ノTДT) ギコルツ君、聞こえる?
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д)i レモナ?!どうしたんだ?
 /  つ[] 
 
     - 417: act96   2006/02/14(Tue) 23:37
    
 -            ┌−\\−−−||−−−−−||−−−//−┐
           二                   二
           U 
    聞いて!メルマちゃんが誘拐されたわ! 
    U
           二                   二
           └−//− −||−−−−−||−−−\\−┘
           
    ∧_∧ !    ∧ ∧
          Σ(;`−)   Σ( "゚Д)i
           
    (  :)    /  つ[]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ ̄(__U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 (;`Д)何っ!?
  
    ∧_∧
 Xノハヘ 
    X
 |゚ノ´Д`) 私は縛られただけで済んだけど。
       彼女はどこかに連れ去られて・・・
       ごめんなさい!
 ∧ 
    ∧
 (;"゚Д)i お前は無事なのか。そうか。
 /  つ[]
 ∧_∧
 (;`Д)で、「誰に」だ?!
  
    ∧_∧
 Xノハヘ X
 |゚ノ´Д`) 確か… 
 
     - 418: act97   2006/02/14(Tue) 23:38
    
 -     ┌−\\−−−−−||−−−−−−−||−−−−−//−┐
    二                         二
    U 確かに……犯人は「ネオむぎ茶」と名乗っていたわ。U
    二                         二
    └−//−−−−−||−−−−−−−||−−−−−\\−┘
           
    ∧_∧ !  ∧ ∧
          Σ(;`Д) i(Д゚";)Σ
           (  :)  []⊂  
    \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ ̄U__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧   人人人人
 (;`Д)<バカな!て
       
    γγγγ
  ∧ ∧
 i(Д゚";) ネオむぎ茶が!?
 []⊂  \
  ∧_∧
 Xノハヘ 
    X
 |゚ノ´Д`) 何故か、それしか覚えてないけど。
       どこに行ったのかも分からない…。
  
    ∧_∧
 Xノハヘ X
 |゚ノTДT) ギコルツ君、私どうしたらいい?
  ∧ ∧
 i(Д゚";)  
    もうお前は何もするな。親戚の家にでも避難してろ。
 []⊂  \ こっちで何とかする。 
 
     - 419: act98   2006/02/14(Tue) 23:38
    
 -                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  
    |マズイ!どうする!?|
                  \__ ______/
                     |/
           
    ∧_∧ …    ∧ ∧
           (;´Д)   (Д゚";)彡i
           
    (  :)    /  つ[]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ ̄(__U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
(;´Д)どうするも何も…
 ∧_∧
 (;`−)明日、接触があるなら人質交渉で博士が持ち出してくるかもしれない。
      
    無いなら無いで、博士を捕まえて居場所を吐かせるしかない。
    
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |いずれにしろこっちは作戦を予定通り実行するしかないんだ!|
    
    \_________  _________________/
             |/
           ∧_∧     ∧ 
    ∧
           (;`Д)  (Д゚";)Σ
          ⊂  :つ   |  
    \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U ̄ ̄ ̄ UU__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 (;`−)(ネオむぎ茶、お前は・・・
      ・・・本当にお前がやったのか? ) 
    
 
     - 420: act99   2006/02/14(Tue) 23:39
    
 -  ┏TITLE ━━━━━━━━━┓
 ┃「地中の百合(序曲)」 ┃Rhizanthella the Secretary 
    -prelude-
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        
    | 問題の無い、           |
        
    | なんの問題も無い家庭だった・・・。|
        \_________________/
                   
    .-ヘヘ、
             〃ノ^ヾ  <〃 wノゞ
             ツ´ー 
    ツ  (゚ー゚w'
             
    (_)~∞)⊃と[| ̄| ̄)
            ノ∪l ヽ  | | |
            (^^^^^^ヽ  
    /_/\_\
             `~∪^∪'  (_(_)
    
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |母には「才能」があり、              |
   |優秀なピアニストとして期待されていたが、     |
   |学生時代に父と出会い、学校を出るとすぐに結婚した。|
    
    \________________________/ 
 
     - 421: act100   2006/02/14(Tue) 
23:40
    
 -  //////////////////////////////////////////////////////////////////////
 そして娘が生まれると当然のように自分の「夢」を託そうとした。
 それは純粋な愛情からだったし、娘も当然それに応えようとしたのだった…。
 //////////////////////////////////////////////////////////////////////
      ______   ♪
      \|   
      (____
    ♪   |\        `ヽ、
       |  \         \
  ノ*//ハハ  |   \ 
            〉    〃ノ^ヾ
  リ;´−ル  | 
    ♪  \       /     リー`フフ
 ||/==<yつ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ      
    <y>::ヽ
 |||====匚______ζ――――r―´      |::(ノ
 |〓〓UU ‖   ||     
    ||        |:::|
 ‖   ‖ ‖   ◎     ||        しヽ)
       ◎         
    ◎
      /////////////////////////////////////////
          連日続くスパルタ式の練習。
        夜遅くまで奏でられるピアノの音。
      ///////////////////////////////////////// 
    
 
     - 422: act101   2006/02/14(Tue) 
23:44
    
 -       /////////////////////////////////////////
                ・・・・・・・・・・
      しかし周囲の家からは何の苦情も出なかった。
      /////////////////////////////////////////
                
    _ __  _
    ♪Σ   /~/~/~/~/~/~//::::\| |   Σ♪
  ダーン     
    /~/~/~/~/~/~/::::::::\ |      ガーン
   ♪Σ   /~/~/~/~/~//:::___  \ 
        Σ♪
        //~/~/~/~/:::::├┼┼┤  \
  ♪Σ   ヽヽヽヽ/:::::::: ̄ ̄ ̄ 
       \    Σ♪
       | ̄ ̄ ̄|:::::::::/⌒l⌒ヽ    |
  ダダーン  | □□ | 日日 |  |  
    | 日日 |   バーン
   ♪Σ  | □□ | 田田 | -|- | 田田 |  Σ♪
       |   |    |  |  
    |    |
  ''`"'''`"''`"'''`""''`"'''`""''`"'''`""''`"'''`""`"'''`
  ///////////////////////////////////////////////////////
  何故か?
  決して「上手かった」からではない。
  ピアノの音はそれは酷いもので、聞くに堪えなかった。
  結論からいえば彼女の腕前は最後まで上がらなかった。
  /////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 423: act102   2006/02/14(Tue) 
23:45
    
 -   ////////////////////////////////////////////////////
      ・・・・・・・・・・・・
     「相手の欲するものを見せるちから」
  ////////////////////////////////////////////////////
      ______   ♪
      \|   
      (____
    ♪   |\        `ヽ、     ζ  ζ
       |  \         \ 
      ζ
  ノ*//ハハ  |   \         〉    〃ノ^ヾ ♪
  リ ´∀ル  | 
    ♪  \       /     リー`フフ  ζ
 ||/==<yつ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  ζ   
    <y>::ヽ
 |||====匚______ζ――――r―´      |::(ノ ζ
 |〓〓UU ‖   ||     
    ||        |:::|
 ‖   ‖ ‖   ◎     ||        しヽ)
       ◎         
    ◎
 ///////////////////////////////////////////////////////////
 隣家の人からは子守唄、あるいはショパンのような穏やかな音楽。
 母には母が好む音楽にしか聴こえない。
       これは彼女の『能力』の一端だった。
 そして、これはピアノの事に限らず、彼女の家族全体に及んだ。
 /////////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 424: act103   2006/02/14(Tue) 
23:46
    
 -  /////////////////////////////////////////////////////////
       恋は「盲目」であると人は言う。
   ならば愛し合う二人が、結婚してからもずっと
       「盲目」であるとしたら?
      そして、それができるとしたら?
 /////////////////////////////////////////////////////////
(いつまでも刺激的で退屈しない男。
 それでいて安心感を与え、自分の気持ちを一番に理解してくれる男。)
      **********
     *――― 
    .-ヘヘ、――――*
    *――――<〃 wノゞ――――*
    *――――'w゚ー) 
    ――――*
    *――――(~~V~つ――――*
    *―――― ┐ 
    ┐┐――――*
    *―――――| ||――――*
     *―――― (_)_) 
    ――*
      **********
            (いつまでも初々しい女。好きなだけ甘えられる女。)
                   **********
                  *―――〃ノ^ヾ 
    ―――*
                 *――――リー`フフ ――――*
  
                   *―――⊂<y>::ヽ ――――*
                 *―――― |::::| 
    ――――*
                 *―――― /:::/―――――*
                  *―――(/-(/ 
    ――――*
                   **********
  /////////////////////////////////////////////////////////
  彼女の能力はいつも彼女の両親に最高の夜をプレゼントしたし、
      その「理想」は当然その娘にも及んだ。
  ///////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 425: act104   2006/02/14(Tue) 
23:47
    
 -           **********
         *―――ノ*//ハハ――――*
        *――― 
    リ´∀`ル ――――*
  
          *―――⊂==<y>=⊃――――*
        *――――|====|―――――*
        *―――― 
    U 
    U―――――*
         *――――――――――*
          **********
     (何でも私の言うとおりにしてくれる娘。)
     (  賢く、それでいて天真爛漫な娘。 )
/////////////////////////////////////////////////////////////////
「人は結局、自分の思う通りになるものを信じ、好きになるのだ。」
    理想の夫婦。理想の親子。理想の温かい家庭。
 いわゆる普通の人々が得られる最上の幸福がそこにはあった。
      これ以上、何を望むというのだろう?
///////////////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 426: act105   2006/02/14(Tue) 
23:47
    
 -      ////////////////////////
     幸福に閉じられた三面鏡…
     ////////////////////////
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;; /  
    \ ;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;; / .-ヘヘ、 
    \ ;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;; / <〃 wノゞ 
    \ ;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;; /  'w゚ー)  \ ;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;; /      〃ノ^ヾ\ ;;;;;;;;
     ;;;;;; / ノ*//ハハ    
    リー`フフ \ ;;;;;;
     ;;;; /  リ ´∀ル   ⊂<y>::ヽ \ ;;;;
     ;;;;  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                   ///////////////
                   幸せの袋小路…
                   /////////////// 
    
 
     - 427: act106   2006/02/14(Tue) 
23:47
    
 - ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
彼女はこの状態が自分の「力」によるものだと正確に認識していたわけではなかった。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
            
    _     _
          r´_`i-ー-i´  )
          { |__'}   {、二| 
    }  ファッ!
          /!、__ノ、__、_!、__丿ヽ
         { ( ●    ●  
    ) ヽ
         {( ○ ヽ_人_ノ ○  ) ヽ   ファッ!
         { (0  | | 0 )ポロ  
    ヽ
         {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ポロ  ヽ
      ////////////////////////////////////////
      だが眠れない夜に「それ」は現れてくれる。
      //////////////////////////////////////// 
    
 
     - 428: act107   2006/02/14(Tue) 
23:48
    
 -                     |--|───┬───|--|
                     
    ||||;;;;;;|;;;;;;||||
                    ||||;;;;;;|;;;;;;||||
                    ||||;;;;;;|];;;;;;||||
   
      
                    ||||;;;;;;|;;//||||
                    |!!|;;;;;;|;;;;;;|!!|
                    |||/───┴───ヽ||
     
                    ~~        ~~
     
    ________         /       \
    |________|       /          \
    |\__(二二))__\     
    / ノ*//ハハ   〜 〜   \
  __| |\-〜ー〜ー〜ー〜--\______リ 
    ´ール_________
    \| \ー〜ー〜ー〜ー〜^ー\     /==<yつ
     \  \ー〜ー〜ー〜ー〜-ー\    
    |===| @⌒@⌒) 〜 〜
      \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ⊂ニ∪ 
    (ω;) )
       \||_______|       ~~~~~~~ 〜 〜
                        〜 〜
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
彼女はこの「動物」が自分に幸せを運んでくれているのだと無意識に感じとっていた。
          そして毛並みをそっと撫でる。
          
    するとすぐ安心して眠れるのだ。
 ・・・そう、それまでは、誰にとっても幸せな日々だったかもしれない・・・
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 429: act108   2006/02/14(Tue) 
23:48
    
 -    //////////////////////////////////////////////////////////
   ・・・彼女が赤の他人にピアノを聴かせる初めての発表会の日。
   //////////////////////////////////////////////////////////
∫∫∫∫∫|       
    ______     Σ♪       |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|  ダーン   \|     (____   ガーン     
    |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|   ♪Σ    |\        `ヽ       |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|        |  
    \         \   バーン  |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|    ノ*//ハハ |   \         〉 Σ♪   
    |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|   リ;´−ル | Σ♪ \       /      |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|   
    ||/==<yつ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ      |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|   
    |||====匚______ζ――――r―´      |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|   |〓〓UU ‖   ||     ||        
    |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|   ‖   ‖ ‖   ◎     ||        
    |∫∫∫∫∫
∫∫∫∫∫|        ◎         ◎        
    |∫∫∫∫∫
=====|                          |=====
~~~~~~~~~~                           ~~~~~~~~~~
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 
     ∧_∧ハッ? ∧_∧…∧_∧…∧_∧ …∧_∧ プッ ∩_∩ ∧ ∧ …∧_∧
 ┌─┐Д)(`┌─┐(*┌─┐┌─┐*) (*┌─┐ 
    (=(┌─┐(┌─┐(┌─┐
 │ ││  | │ │ | ││ ││ | | │  |│ ││| │ 
    |│ │
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
・・
それは現れてくれなかった。
彼女自身が緊張していたからだろうか。まだ未発達の能力だからだろうか。
だが、幻は幻。
彼女が奏でるのは拙劣なピアノ演奏という「現実」
演奏の半分もいかない内に母は止めさせた。
母をよく知る人は「結構なお手前で」と皮肉を言った。
///////////////////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 430: act109   2006/02/14(Tue) 
23:49
    
 -         ┌────────────────┐
        | 家に帰るなり、母は激怒した。 |
        └────────────────┘
         ╋━╋            川  //
         ┃ ┃     | ̄ ̄ ̄|   川 //
         ╋━╋     |  
      |   川
         ┃ ┃     |    |   川    ―MXXMXM
                 |    
    |   ノ
                /    |  
     /    ―WWWXXXX
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\
                           \\
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
彼女が怒っているのは知り合いに恥をかかせたという事実からだけではない。
         娘の平凡な腕前は認めるとしよう。
                 ・・
  ただ皮肉を言われたり、貶されただけの事ならまだ良かったろう。
////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 431: act110   2006/02/14(Tue) 
23:49
    
 - ////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    だがこれまで彼女は娘がピアノの天才だと心底思っていたし、
これは口うるさい周りの声よりも、確かな自分による「評価」だと信じていた。
 そう信じていた自分の「音楽家としての感性」すら馬鹿にされたと感じた。
          それは栄光だったあの時代…
     結婚前から持っていた自分の唯一の”プライド”…。
         それを彼女は娘に「裏切られた」のだ。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    
    _____________________________
   | ___________________________ |
   | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
   | 
    |;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
   | 
    |;;;\| ̄ ̄ ̄ ̄(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ';;;;;;;;;;;;| |
   | 
    |;;;;;|\     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ;;;;;;;/   \;;;;;;;;;| |
   | |;;;;;|;;;\         
    \;;;/     \;;;;;;;| |
   | |;;;;;|;;;;;\         >/       \;;;;;| 
    |
   | |;;;;;|;;;;;;;\       /  〃ノ^ヾ  .o*。 ・;;;| |
   | 
    |;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ツ´ー ツ /ヽ*,*  ・;| |
   | |;;匚______ζ――――r―´ (_つ つ/ヽ 
    )。*o  '| |
   | |;;;;;;‖;;;;;;||;;;;;;;;・||   ノ^^^^ヽ ̄ ̄'     | |
   | 
    |;;;;;;‖;;;;;;◎;;;;;;・ ||   |||||||       | |
   | 
    |;;;;;;◎;;;;;;;;;;;;;'  ◎   ~∪^∪'       | |
   | 
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;・                 | 
    |
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
    
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
     - 432: act111   2006/02/14(Tue) 
23:50
    
 -      ////////////////////////////////////////////
        「リズ、貴方を信じていたのに!」
     ////////////////////////////////////////////
               \ 〃ノ^ヾ
        ノ*//ハハ      リД´#フフ
        リ;´дル    
    / ⊂<y>::ヽ
        /=<yつ        |::(ノ
        
    |===(        |:::|
        ヽ⊃⊃        
    しヽ)
    ////////////////////////////////////////////////
        母は有無を言わせず娘をなじった。
     娘が涙すると間に入った夫にその対象は代わった。
    ////////////////////////////////////////////////
                        .-ヘヘ、
               〃ノ^ヾ     <〃 
    wノゞ
     ノ*//ハハ       ツ#`Дツ     (д゚;w'
     リ,,Tдル    
       /::<y>つ    ⊂[~~y~|
     /=<yつ       |:::(       |  |
     
    |===(        |:::|        | | 
    |
     ヽ⊃⊃       (ノJ       (_(_)
   /////////////////////////////////////////////////////
   練習は即刻打ち止めになったし、ピアノは母自らが壊した。
   /////////////////////////////////////////////////////
       ||    
    |WW ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄W ̄ノ
       ||   匚______ζ――――r―´
       |〓〓〓〓 ‖   ||     
    ||
       ‖   ‖ ‖   ◎     ||
             ◎         ◎ 
 
     - 433: act112   2006/02/14(Tue) 
23:50
    
 -        ////////////////////////////////////
       たった一つ・・・
       たった一つのことで、壊れだした歯車。
       ////////////////////////////////////
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;; /  
    \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;; / .-ヘヘ、 
    \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;  \ <〃 wノゞ 
    \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;; \'w゚ー) 
    / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;  
    へ ;;;;;;;;;;;;;; ,へ ;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;; /  
    \ ;;;;;;;;; /  \ ;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;; /    \ ;;;;; / 
    〃ノ^ヾ\ ;;;;;;;;;;
   ;;;;;; / ノ*//ハハ  | ;;; |  リー`フフ 
    \ ;;;;;;;;
   ;;;; /  リ ´∀ル | ;;; |  ⊂<y>::ヽ \ ;;;;;;
   ;;;;  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ;;;  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                      ////////////////
                      荒んでいく家族。
                      //////////////// 
    
 
     - 434: act113   2006/02/14(Tue) 
23:51
    
 -   ////////////////////////////////////////////////////////
  そう、こんな時にあの『白い羊』が現れてくれたらいいのに。
  だがそれは、彼女の家族の前に現れてくれなかった。
  これ以上、「嘘」を撒き散らすとまた後悔することになる。
  彼女のいわば無意識の理性がそうさせたのか…。
  ////////////////////////////////////////////////////////
                    |--|───┬───|--|
                   
      
    ||||;;;;;;|;;;;;;||||
                    ||||;;;;;;|;;;;;;||||
                    ||||;;;;;;|];;;;;;||||
   
      
                    ||||;;;;;;|;;//||||
                    |!!|;;;;;;|;;;;;;|!!|
                    |||/───┴───ヽ||
     
                    ~~        ~~
     
    ________         /       \
    |________|       /          \
    |\__(二二))__\     
    /        〜 〜  \
  __| |\-〜ー〜ー〜ー〜--\_________ ノ*//ハハ 
    _________
    \| \ー〜ー〜ー〜ー〜^ー\       ,― リ дル…
     \ 
     \ー〜ー〜ー〜ー〜-ー\    γ===人===|    〜 〜
      \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
      ⊂⊂  ∪∪
       \||_______|           〜 〜
                        〜 〜 
    
 
     - 435: act114   2006/02/14(Tue) 
23:51
    
 -           「 だが精神的に追い詰められた彼女は
               最悪の能力を生み出した。  」
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' 
    ,'/ィ.',ィi!,'///;'ヽ
   !i:!:i!::{ヘ!!:! "                 イ.' /〃ノ//=! | 
    /
   !!!i!'ヽ!ヘ!!!! ///   .::     ///   // ///ノ/ノ////
   !!!!!:ノ!i,、'!、 
             ''       /,r/  /`/i /
    !!: .'ノ'" 
    リ='、      、_,、   _,ィ    /''   /~",'/
     ノ 
    /::::::.丶、      `'--- '"       .r:!,イ,'/r!'
    ,'r'  
    ::::::::.`ヽ..              .r::::/ ,'/
   ::::::::::::::::::::....       
       ..r::::::::::////
            r;;;;;;r´ ̄`i;;;;;;;;;i´ ̄"i
  「もう一匹の羊。」 
    r;;;;;;;{ [二`};;;;;;;;;{ 
    、二]}
           r;;;;;;;;;'、__ノ;;;;;;;;;;;'、_丿
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;〇;;;;;;;;;○;}
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lココココ;}
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
      |;} 「『黒い羊』を。」
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lココココ;丿
        
    /ヽ l⌒l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノl⌒l 
    /ヽ
     ∧ /::/ |::|               |::| ヽ:ヽ∧
     / / | | | |  
    /ヽ        /ヽ   | | | |ヽヽ
    | | | | | | / /        ヽ ヽ  | | | | |::| 
    _
 ´、`ヽ \ \ヽ::ヽ|:::/ /         \ \ |::| /::/ /::/ )
  ヽ ヽ:y:::::::::v  
    /           \ v::::::::y:::::::::/
   ヽ_        
    /             ヽ       _/
     
    ヽ::::::::::::/              ヽ:::::::::::/
     ヽ:::::::: |               
    |:::::::::/
      |:::::::: |               |:::::::::|
      
    |:::::::: |               |::::::  | 
 
     - 436: act115   2006/02/14(Tue) 
23:51
    
 -     //////////////////////////////////////////////
       ・・・・・・・・・・・・・・
      「相手が最も望まない姿を見せるちから」
    //////////////////////////////////////////////
               
    パァァァーン!
            \ ζζζζζ /
             人人人人人人人
            <       >
            
    <  〃ノ^ヾ   >
            <  リ−`フフ   >
            <  <y>::ヽ   
    >
            <   |::(ノ   >
            <   
    |:::|   >          (⌒
            <   
    しヽ)   >    。。。。。。(;;(
            <       >         トトト
             γγγγγγγ
   //////////////////////////////////////////////////
   ある朝、彼女は自分が起きたことにも気付かなかった。
   ////////////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 437: act116   2006/02/14(Tue) 
23:52
    
 -        //////////////////////////////////////////////////
       いつの間にか目の前にはピアノを弾いている娘がいた。
       //////////////////////////////////////////////////
         
    ノ*//ハハ                \|
        リ ´∀ル                ̄  
    〃ノ^ヾ ??
       ||/==<yつ|WW ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄W ̄ノ     
    リ−`フフ
       |||====匚______ζ――――r―´     
    <y>::ヽ
       |〓〓UU ‖   ||     ||       |::(ノ
       ‖ 
      ‖ ‖   ◎     ||       |:::|
             ◎         
    ◎       しヽ)
       //////////////////////////////////////////////////
               彼女は駆け寄った!
       //////////////////////////////////////////////////
         
    ノ*//ハハ
        リ 
    ´∀ル              〃ノ^ヾΞ≡=−Ξ≡=−
       ||/==<yつ|WW ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄W ̄ノ リД´;フフΞ≡=−Ξ≡=−
       |||====匚______ζ――――r―´ ⊂<y>⊂ヽΞ≡=−Ξ≡=−
       |〓〓UU ‖   ||     
    ||     |:::|Ξ≡=−Ξ≡=−
       ‖   ‖ ‖   ◎     
    ||     |::::⊃Ξ≡=−Ξ≡=−
             ◎         ◎      
    し Ξ≡=−Ξ≡=−
      /////////////////////////////////////////////////////////
       「そのピアノに触れるのは止めて!
               私の過去をこれ以上侮辱するのは止めて!」
      //////////////////////////////////////////////////////////
             
    ┃  ┃┃      ┃┃      ┃
            ━╋━    ━━━┓        ┃
             
    ┃        ┃        ┃
           ┃ ┃ ┃       ┃   
    ┃┃┃  ┃
                   ━━━┛    ━┛  ・ 
 
     - 438: act117   2006/02/14(Tue) 
23:52
    
 -    ///////////////////////////////////////////////////////////
   ・・・後には壊れたピアノに突っ込んで死んだ女の死体が残った。
   ///////////////////////////////////////////////////////////
       ||    
    |WW ̄ ̄ ̄ ̄!;; ̄ ̄ ̄W ̄ノ
       ||   匚______ζ;;―――r―´
       |〓〓〓〓 ‖   ||  
    ;;  ||
       ‖   ‖ ‖   ◎  ;;  ||
             ◎      ;;;; 
    ◎
                   
    ;;;;;;;;
      /////////////////////////////////////////
       そして「良くないこと」は続いていく…。
      ワケの分からない死因だけに彼女の周りには
       同情よりも不信感、疑惑が集っていった。
      ///////////////////////////////////////// 
    
 
     - 439: act118   2006/02/14(Tue) 
23:53
    
 -    「あいつの家は最近家族仲が悪かったらしい。」
                _ __  
    _
         /~/~/~/~/~/~//::::\| |
         /~/~/~/~/~/~/::::::::\ 
    |
        /~/~/~/~/~//:::___  \   「そういえばピアノの音しなくなったもんな。」
        
    //~/~/~/~/:::::├┼┼┤  \
       ヽヽヽヽ/:::::::: ̄ ̄ ̄ 
       \
       | ̄ ̄ ̄|:::::::::/⌒l⌒ヽ    |
       | □□ | 日日 |  |  
    | 日日 |
       | □□ | 田田 | -|- | 田田 |
       |   |    |  |  
    |    |
  ''`"'''`"''`"'''`""''`"'''`""''`"'''`""''`"'''`""`"'''`
「ピアノは突っ込まれる前に壊されていたようだ。」
                          「もしかして偽装工作?」
         「突っ込ませて殺した奴が他にいるのさ…」 
    
 
     - 440: act119   2006/02/14(Tue) 
23:54
    
 -            ////////////////////////////////////////
           どこで伝わったのかやけに的確な噂の数々。
           ////////////////////////////////////////
        |   |
        |   |
        |   |
        |   |        .-ヘヘ、
        |   |        
    <〃 wノゞ
        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 'w  
    ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | /         「 ̄ ̄|つ         
    \
      __|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[__]ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
     
    /  /| ̄ ̄ ̄|        ー╂─´       |
   /   / |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  
    /    / | /                     __\____
/     /  |/____                  
    |\  ̄    \
      /|  | /  /  /|  ノ*//ハハ           | \      \
     / |  
    |/  /  / |  リ   ル…         |  \      
    \
             ///////////////////////////////
             疲弊する父を見て彼女は思った。
             「どうすれば父を救えるのか?」
             /////////////////////////////// 
    
 
     - 441: act120   2006/02/14(Tue) 
23:54
    
 -         ///////////////////////////////////////////
        そう思ったとき初めて『白い羊』は再び現れた。
        ///////////////////////////////////////////
                    
    ノ*//ハハ  彡
                    リД` ル 彡
                    
    |=<y>)
              (⌒@⌒@  |===|
              ( ( ;ω)  U 
    U
              ~~~~~~~
               /////////////
               彼女は尋ねた。
               /////////////
                   ノ*//ハハ  /////////////////////
                   
    ∩_- ル      ・・
                   
    ヽ<y>=)  何が父の願いなのかと。
              (⌒@⌒@  
    |===|  /////////////////////
              ( ( 
    ;ω)  ∪ニ⊃
              ~~~~~~~ 
 
     - 442: act121   2006/02/14(Tue) 
23:55
    
 -      ///////////////////////////////////////////////////
                 ・・・
     ピアノで自殺した女の夫が後追い自殺したという報せは
        別の驚愕と不安を伴って周囲に伝えられた。
     ///////////////////////////////////////////////////
         「他に身寄りが無いんだってさ。」
  「孤児院でも気味悪がって引き取ってくれないんだって。」
                
    _ __  _
         /~/~/~/~/~/~//::::\| |
         
    /~/~/~/~/~/~/::::::::\ |
        /~/~/~/~/~//:::___  
    \   「あの子の家庭はどんどん不幸になっていく…。」
        
    //~/~/~/~/:::::├┼┼┤  \
       ヽヽヽヽ/:::::::: ̄ ̄ ̄ 
       \
       | ̄ ̄ ̄|:::::::::/⌒l⌒ヽ    |
       | □□ | 日日 |  |  
    | 日日 |
       | □□ | 田田 | -|- | 田田 |
       |   |    |  |  
    |    |
  ''`"'''`"''`"'''`""''`"'''`""''`"'''`""''`"'''`""`"'''`
                ⌒
                 ⌒
          「 誰が面倒見るんだよ? 」
                ⌒
                 ⌒
                ⌒
                 ⌒
     「もしかして近所だからって俺達に回ってこないよな?」
                ⌒
                 ⌒
                ⌒
                 ⌒ ザッ
                
    ノ*//ハハ
                リ   ル ザッ
                
    (  )
      /////////////////////////////////////////////
          ・・・・
      彼らが「望む通り」彼女は翌日には姿を消した…。
      ///////////////////////////////////////////// 
    
 
     - 443: act122   2006/02/14(Tue) 
23:55
    
 -   ┌────────────────────────────┐
  |       それからの彼女がどうなったのか?     |
  | 他人の幸福や不幸を誰よりも知る彼女がどう生きたのか? |
  └────────────────────────────┘
          ┌───────────┐
          |  知る者はいない。 |
          └───────────┘
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
       ┌─────────────────┐
       | 数年後、博士と出会うまでは……。|
       └─────────────────┘ 
    
 
     - 444: act123   2006/02/14(Tue) 
23:56
    
 -  ┏TITLE 
    ━━━┓
 ┃「明日へ」 ┃Tomorrow...
 ┗━━━━━━┛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;( おかしい…。 
    );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;ヽ__ ___ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ̄。O 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::(((|_|_|)):::::::::::::::::::::::::
:::::(ロ-ロ;6):::::::::::::::::::::::::
::::::ヽ― ノ____:::::::::::::::::::::
___⊂―⊂_____つ_____________:::: 
    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::: 
    |;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::: 
    |;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::: 
    |;;;;;
  / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (ロ-ロ;6)
  
    ヽ― ノ(この前まで通れたこのダクト…。
       通れなくなっている…。)
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (ロ-ロ;6)
  ヽ― ノ(やつらに気付かれたか?…
       
    ここが駄目なら牢の柵を切断し、正面から出て行くしかないが。。。
       何回かの戦闘は避けられない。
       
    どうやっても、ドクトリンに迷惑がかかる…。) 
 
     - 445: act124   2006/02/14(Tue) 
23:56
    
 -                                  / パ ッ \
       |               || 
    || || || || ||
       |     ミ          || || || || || 
    ||
       |   ミ  ミ        || || || || || ||
       |  ミ  ミ         || 
    || || || || ||
       |    ミ  / ̄ ̄\ ??  || || || || || ||
        
     |      ((((|_|_|)    || || || || || ||
       |______(6; 
    ロ-|____||、||_||_||_||_||___________
        /        ヽメ ―ノ     \||、|| || 
    || ||
      /         _( _ )       \||、|| || ||
    /      
        し―(_)/トッ       \||、|| ||
  /       
                       \||、||
/____________________________\|| 
 
     - 446: act125   2006/02/14(Tue) 
23:57
    
 -                   | ||    ||
                  | ||    
    ||
           〃ノノ^ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           リ−`ル< 
    あら、まだいたの。
           <+>;ヽ \_________
            )::(ノ      
    \   ||
            |:::|       \  ||
            
    しヽ)。。。。。。。。\ ||
                       \||
                         \
                          \ 
    
 
     - 447: act126   2006/02/14(Tue) 
23:58
    
 -        |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || ||
       |             
    |誰だ?お前は。||| ||
       |             \  _____/ || 
    ||
       |              |/|| || || || || ||
       |          / ̄ ̄\ || 
    || || || || ||
         |          (((|_|_|)) || || || || || 
    ||  〃ノノ^ヾ
       |__________(6; ロ-|_||、||_||_||_||_||__ リ−`ル________
  
          /           ヽメ Дノ  \||、|| || || ||   <+>;ヽ
      /     
           (   )   \||、|| || ||   )::(ノ
    /              | | |     \||、|| 
    ||   |:::|
  /       
             (__)_)      \||、||   しヽ)
/_____________________________\||
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル 出してあげる。
  / ̄ ̄\ !
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ 
    ―ノ(何を言うんだ、いきなり?
       ダクトの事に気付いたのも、こいつなんじゃないのか?)
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6  ロ-|
  ヽメ 
    Дノ モナレンジラブの差し金か?
 〃ノノ^ヾ
  リ−`ル 答える必要はないわ。
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ ―ノ 
    自分で出るつもりだったがな。
      半端な借りを作られても迷惑だ。
      ドクトリンの話だとお前は確か、博士の秘書リザンテラ…。
      貴様は何なんだ?
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル  それが分からなくなって何年経つ…?
      自分が何者で何をしたいのか?
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ 〜ノ 何だそりゃ?
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル 一つ、教えてあげましょう。 
 
     - 448: act127   2006/02/14(Tue) 
23:58
    
 -                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 
    |「メルマ」は預かっているわ。|
                 \_ ___________/
                ||  y
          / ̄ ̄\ 
    ! ||
          (((|_|_|))  ||  〃ノノ^ヾ
          (6# ロ-|  ||   
    リ−`ル
          ヽメ Дノ  ||   
    <+>;ヽ
          (   )  ||   )::(ノ
          | | 
    |  ||   |:::|
           
    (__)_)  ||   しヽ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6# ロ-|
  ヽメ Дノ
 (   
    つ お前か!
       お前がドクトリンと共にモナルビーに赴き、
       
     メルマを誘拐したのか?
 〃ノノ^ヾ
  リ−`ル 貴方にチャンスをあげる。
      条件はただ一つ。 
    
 
     - 449: act128   2006/02/14(Tue) 
23:59
    
 -                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 
    |「ドクトリンを守りきる」ことよ。|
                 \_________ _____/
                           y
           
    / ̄ ̄\ || || || || || ||
           (((|_|_|)) || || || || || 
    ||  〃ノノ^ヾ
         Σ(6; ロ-| ||、|| || || || ||   リ−`ル
            ヽメ 
    Дノ  \||、|| || || ||   <+>;ヽ
           (   )   \||、|| || 
    ||   )::(ノ
           | | |     \||、|| ||   |:::|
           
    (__)_)      \||、||   しヽ)
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル それが出来れば、「メルマ」とまた会わせてあげる。
      貴方にとって、悪い話じゃないでしょう?
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))(ドクトリンを?)
 (6; ロ-|
  ヽメ ―ノ それはいいが…
       
    「メルマ」の安全は保証出来ないのか?
 〃ノノ^ヾ
  リ−`ル それはあなた次第。
      
    そして、まず何よりも貴方の安全は保証できない。
  / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ ―ノ 
    その覚悟はとっくに出来ている。
      お前達に捕えられた時から…
      分かりきった話だ。
      だが、、、
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ ―ノ(確かにドクトリンとは色々話した。
       
    まさかの時は、味方になることも…
       
    しかし、それをおそらく博士と繋がっているだろうコイツが言うのでは
       『意味』も違ってくる…。) 
 
     - 450: act129   2006/02/14(Tue) 
23:59
    
 -   / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ 
    ―ノ ……お前とドクトリンとは話が出来ているのか?
       それともお前は博士側なのか?
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル 立ち入った話は無用よ。
  / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ 
    ―ノ 俺を仲間として引き込むという事か?
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル まさか。私は殺人鬼の友人なんて持ちたくないわ。
      
    私達、『アンダー・サーベイ』の仲間になれるわけがない。
      むしろ敵よ。
      
    他のメンバーの了承なんて、もちろん取っていない。
      1人で動いてもらうわ。
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ ―ノ ……。 
 
     - 451: act130   2006/02/15(Wed) 
00:00
    
 -          
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |…そんなこと言われなくても、|
        |ドクトリンを死なせはしない。|
         
    \____ ________/
              y  ||
          / ̄ ̄\  ||
          
    (((|_|_|))  ||  〃ノノ^ヾ
          (6  ロ-|フン ||   リ−`ル
          ヽメ 
    ーノ  ||   <+>;ヽ
          彡つ  )  ||   )::(ノ
          | | 
    |  ||   |:::|
           
    (__)_)  ||   しヽ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6  ロ-|
  ヽメ 
    ―ノ なにしろ、いっしょに映画を観る約束をしちまった。
 〃ノノ^ヾ
  
    リー`ル あら、男同士でデート?仲が良いことね。
 〃ノノ^ヾ
  
    リ−`ル ただ貴方が戦うであろう相手は…
      ドクトリンを含めた『アンダー・サーベイ』の「敵」…
      
    さうを中心としたあの少年達…!
  / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|Σ
  ヽメ Дノ 
    
 
     - 452: act131   2006/02/15(Wed) 
00:00
    
 - ///////////////////////////////////////////////////////
                     ┏━━┓ 
    グラ
                     ┃  /┐
                   /  ̄ ̄ \| 
    |
    __             ((|_|_|_|)) |
   /  ヽ             ((6 
    ロ-ロl|
  (  ゚Д゚)            ヽ  дノ| |
   \  /             (===) 
    |
    | |___(⌒)___(⌒)___(⌒)| 
    ||_(⌒)_
    | |___| ̄|___| ̄|___| ̄|UU_| ̄|_
    | |   | |   | |   | |   | |
    | |   | |   | |   | |   | |
____|_|___|_|___|_|___|_|___|_|_
    
    Λ_Λ
   ( `−)
   (  : つ
    
    U ̄U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄
   |       |  |       |  |
///////////////////////////////////////////////////////
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; ロ-|
  ヽメ Дノ(あいつは一度は俺を助けた…
       
    だが、今もきっと俺を憎んでいる…。) 
 
     - 453: act132   2006/02/15(Wed) 
00:01
    
 -    ∩_∩         ∧ ∧ ‖│||  ‖│||  ‖│|| 
    ‖
  ( ´∀`)       (゚Д゚/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
  (    ) Λ_Λ    // ( ((  □━□   
    ) +     ┃
  | | |  (´∀`) /  (6    J  |)  Λ     
    ┃
  (__)_) (   )/     .ヽ  ∀ ノ   │)\    ┃
         U ̄U/       |  - ′    
    │)│    ┃
″:..;".;"″: . <⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒━━━━━╋━━━━━
  
    Λ_Λ   ̄ ̄ ̄ ̄∩_\ @@@@@@@Y ,--._  I  _.--. Y@@@@@@@ ┃
 (   ) ̄ ̄ ̄(   \ @@@@@@| 
    Y   ~-. | ,-~   Y |@@@@@@ ┃
 (   )___( ○  )\@@@@| |    }:{    | |@@@@@  
    ┃
  ⊂ ̄⊂   ̄ ̄ ̄| | |   \@@j l    / | \    ! l@@@@  ┃
       ̄ ̄ ̄(_(__)   \ 
    (__,.--" .^. 
    "--.,__) ~-.@  ┃
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
  
    / ̄ ̄\   やはりな。
 (((|_|_|))  いくらメルマ達を救おうなんて思っていても…。
 (6; 
    ロ-|  俺は、正義の味方なんぞとは程遠い。
  ヽメ ーノ 
    フッ
───────―所詮、俺の道は…血塗られた道か。────────────
────────────────────────────────────
 │||  ‖│||  ‖│||  
     ____ / /;/ /;;;;;;;;;:;;;;;┃
      __________ /____\_ / / / 
    ┃_______┃
     /           //____\\/ / /  ┃        ┃
    /     
    ∩_∩   /    \      ┃
   / ――○-( ´д`) \    /      ┃
  / (____つ -- つ 
      \______/      ┃
 <⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒━━━━━╋━━━━━
  \     ――○-/⌒⊃⊃           
    ┃
   \___(____つ - -ノつ_________┃
  / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6; 
    ロ-|
  ヽメ ―ノ(奴が俺に望むものは何だ??
       この先にあるものは、決着か?) 
 
     - 454: act133   2006/02/15(Wed) 
00:01
    
 -        |               || || || || || ||
       |                
      || || || || ||ゴゴゴ
       |               ii  || || || 
    || ゴゴゴ
       |                 ii  || || 
    ||
       |          / ̄ ̄\    ii  || ||
         |          
    (((|_|_|))!    ii  ||  〃ノノ^ヾ
       |__________(6; ロ-|______ 
    ii  __リ−`ル________
        /           ヽメ ―ノ  \\     ii   
    <+>;ヽ
      /            (   )   \\        )::(ノ
    /      
            | | |     \\      |:::|
  /                (__)_)      \\     
    しヽ)
/_____________________________\\ 
 
     - 455: act134   2006/02/15(Wed) 
00:02
    
 -           / ̄ ̄\
          (((|_|_|))  T 彡 ミ  〃ノノ^ヾ
          
    (6  ロ-|  []    ミ リ−`ル
          ヽメ ―ノ        
    ⊂<+>;ヽ
          (   つ         )::(ノ
          | | 
    |         |:::|
           
    (__)_)         しヽ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃ノノ^ヾ  テルミー
  
    リ−`ル 通信手段を渡しておくわ。
      明日は、私達『アンダー・サーベイ』で大規模な作戦を行う。
      
    その隙に乗じて動いてもらうわ。
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;/ ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;(((|_|_|))        
    〃ノノ^ヾ;;;;
       ;;;;;(6  ロ-|        リ−`ル;;;;
       ;;;;;;ヽメ 
    ―ノ         
    <+>;ヽ;;;
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       (コイツを信じるわけにはいかない。
        だが、今は…。) 
    
 
     - 456: act135   2006/02/15(Wed) 
00:03
    
 -                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |             
    |じゃぁ、俺は行くぞ。|
       |             \__ ______/
       |                y
       |                      〃ノノ^ヾ
       |                 
    / ̄ ̄\  リ−`ル
         |                (((|_|_|))  
    <+>;ヽ
       |________________(6; ロ-|__)::(ノ_____
        
    /                 ヽメ ―ノ   |:::|
      /                   (   )   
    しヽ)
    /                     人 γヽ
  /       
                。。。(__人_ノ\\
/_____________________________ \\ 
 
     - 457: act136   2006/02/15(Wed) 
00:03
    
 -      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      
     〃ノノ^ヾ
       リ−`ル  / ̄ ̄\
       <+>;ヽ (((|_|_|))
        
    )::(ノ (6; ロ-|
            ヽメ 
    ―ノ  だが、一つ言っておくぞ。
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
    お前らがどういう計画で動き…
                  どんな陰謀を巡らし、
                  どんな絵を描いているか知らないがな…明日は。
  
    / ̄ ̄\
 (((|_|_|))
 (6  ロ-|
  ヽメ 
    ―ノ お前達の思い通りにいくと思うな。
 〃ノノ^ヾ
  リ−`ル ……。 
 
     - 458: act137   2006/02/15(Wed) 
00:04
    
 -                           ///////////////////////////
                           
    (「未来」を変えてやる!)
                          ///////////////////////////
                 
    〃ノノ^ヾ
                 リ−`ル 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\
                 <+>;ヽ  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((|_|_|))
_________________ )::(ノ            (6; 
    ロ-|
          \\      |:::| ____________ヽメ ―ノ
             \\    しヽ) 
    ____________(   )
              \\       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄人 γヽ
     
              \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〃(__人_ノ
________________\\           ダッ 
    
 
     - 459: act138   2006/02/15(Wed) 
00:04
    
 - ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         『 成せば成る 』だ!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
━━━━━━━━━━━━━━/⌒⌒⌒⌒\━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━/      ヽ ━━━━━━
━━━━━━━━━━━━ (((|_|_|_||_| 
    )  ━━━━━
━━━━━━━━━━━  ( ((    
    □━|  ━━━━━
━━━━━━━━━━   (6     >| ━━━━━━
━━━━━━━━━━    ヽメ   ―ノ 
    ━━━━━━━
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
    
 
     - 460: act139   2006/02/15(Wed) 
00:05
    
 -                ミ 〃ノノ^ヾ         〜 〜 〜
               ミ リ 
    ´−ル …      〜 〜 〜
               ミ  
    /:<+>       〜 〜 〜
_________________ヽ)::( 
    ______〜_〜_〜__
          \\      |/::|
             \\    (ノJ      
    〜 〜 〜
              \\
     
              \\
________________\\
 〃ノノ^ヾ
 リ 
    ´−ル いいわよ。
      「未来」を。
      「運命」を。
     
     変えてごらんなさい…。 
 
     - 461: act140   2006/02/15(Wed) 
00:07
    
 -     ┌────────────────────────────┐
    |こうして、”偶然”にも、同じ名前で名付けられたこの作戦は|
    |彼らの運命を大きく動かすことになる・・・        |
    └────────────────────────────┘
             ii___
             
    |    |                __
             
    |    |              _|  |_
             |    |   _____        
    |     |
        | ̄ ̄\  |    |  |     |       |     |
     ___|    |  
    |    |  |     | /\_  |     |
    |      |  |    |  |     | |   |  
    |     |
    |      |  |    |  |     | |   |  |     |
    
    ,;;;;;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'  ,;;;;;;;;;;' 
    ,;;;;;;' ,;;;;;;;;;;;'
   ,;;;;;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'  ,;;;;;;;;;;' 
    ,;;;;;;' ,;;;;;;;;;;;'
   ,;;;;;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'  ,;;;;;;;;;;' 
    ,;;;;;;' ,;;;;;;;;;;;' 
 
     - 462: act141   2006/02/15(Wed) 
00:10
    
 -             ┌─────────────┐
            |各人各様の思いを秘め・・・|
            └─────────────┘
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       
    /ヽ      /ヽ
      / ヽ     / ヽ
      /  ヽ    /  ;
     /   ヽ___/    
    ;
━━━━━━           |
━━━━━━    〇  ___ |
━━━━━  ・ #   /   
    | |
━━━━━ ・ #   /   | |
━━━━━ ,     |―――| |_________  
    _____
━━━━━−=≡Ξ /;,               \|    /
━━━ 
    −=≡ΞΞ#,~Д)               |___/
━━━ −=≡Ξ;/ ニつ>______________/
━━━ 
    −=≡Ξ///  /
  −=≡Ξ〜/ ノつ /
   −=≡Ξ(/   
    /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 463: act142   2006/02/15(Wed) 
00:10
    
 - ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            
    |ヽ
                 (⌒\   |ヽ、   | ヽ
                (   \  |  -‐‐‐   
    ヽ
                 |( ┃ \/         ヽ
                 ,\┃┃            
    |
                 ',┃┃┃┃        ●  l
                  ┃┃┃┃   
    \__/  *ノ
                  ┃┃┃┃ 、  \/    イ_
                  ┃┃┃┃ ヽ 
           "⌒ヽ
                  ┃┃┃┃ヽ           ヽ
                  ┃┃┃┃  
    ヽ_         ヽ    ∧ ∧
                  ┃┃┃┃    |      ヽ  ヽ   
    (∀゚*)
                   ┃┃┃    |       ヽ  ヽ  ⊂  |
                    
    ┃┃    |       |ヽ ヽ  ゝ ∪
                     ┃    |       | ヽ、ヽ /  
    |
                          |       |  レシノノ (/ 
    ∪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 464: act143   2006/02/15(Wed) 
00:11
    
 - 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
──────────────  /          \ ━━━━━━━━━━━━
────────────── |   ──      ヽ  ━━━━━━━━━━━
────────────── │         ○  │ ━━━━━━━━━━━
─────────────  |             | ━━━━━━━━━━━
────†───────── │         ○  │ ━━━━━━━━━━━
─(-_)[ -_]───────  |────     0  / ━━━━━━━━━━━━
─U  ⊃П]───────── \          ノ ━━━━━━━━━━━━
─∪∪ ───────────             ━━━━━━━━━━━━
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 465: act144   2006/02/15(Wed) 
00:11
    
 - ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━  
    /ヽ      /ヽ  
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━ /  ヽ    /  ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━  
    /    ヽ__/    ヽ  ━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  /             
    \  ━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  |              
    |  ━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  |  ─ \__/ ─   
     |  ━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  |     \/       
    |  ━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  \            
      / ̄ ̄\  ━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━  >         /    
    /  ━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  /          |  ,,,,/  ━━━━━━━━∧ ∧ 
    ━
━━━━━━━━━  /   ̄ ̄ ̄\     |    ヽ ━━━━━━━━ (-∀- 
    )━
━━━━━━━━━  |      |     |    | ━━━━━━━━ 
    (⊃:|]つ
━━━━━━━━━  丶_____/     丶   ノ 
    ━━━━━━━━━ノ|:|_ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 466: act145   2006/02/15(Wed) 
00:11
    
 - ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                      
    /~ヽ        /~ヽ━━━━ ──―
                     /  |       /  |━━━ ───
                     
    /   ヽ――――――   |━━━ ───
                    /        
    /     \━━━ ───
                   /   
    ___  /       \━━ ───
                  |   |   |          |━━ ───
    /―――――/|_Λ   
    / |   |   |           |━━ ───
  (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(; `Д) 
    /  |   |   |          |━━ ───
   / ____( | |_) /   |   |    |          
    |━━ ───
   / ――――/ |_つ×    \  /_____|         /━━ ───
 ☆――――  
    (__)(_)      \ |      \       
    /━━ ───
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 467: act146   2006/02/15(Wed) 
00:12
    
 - ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
━━━━━━━━━━━━  
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 
    < ̄ ̄ ̄i二二二二二i ̄ ̄> ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 
    `-―┬――――――┬− ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━  i       i ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━ i       i ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━ i    ―― i ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━ 
    i      / ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━   >`  ̄ ̄ ̄ ̄<    __  ━━━━━━━━━ 
    __
━━━━━━━━━ / ̄ ̄ヽ     ヽ__/ / ━━━━━━━━━ _<___>_
━━━━━━━━ /    
    /<il il > ヽ / / ━━━━━━━___⊆⊇Д- )
━━━━━━━ /     ヽ \_i/   / / ━━━━━━━ 
    '――――iα⊂)
━━━━━━ /    /> \ V  / ̄``イ ━━━━━━━━━━━━━|  
    |
━━━━━ /   __ム___/  <   i ━━━━━━━━━━━━━|  |
━━━━━ /        `ト、/ 
    /`ヽ__/ ━━━━━━━━━━━━━∪ 
    ∪
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 468: act147   2006/02/15(Wed) 
00:12
    
 - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━∧  ━━━━━━∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
    / λ ━━━━━━/ λ
━━━━━━━━━━━━━━━━━/  λ━━━━━━/  λ
━━━━━━━━━━━━━━━ 
    /   λ____/   λ__
━━━━━━━━━━━━━━ 
    /                \
━━━━━━━━━━━━━━/   # #            \
━━━━━━━━━━━━━/   # # 
        ○  | ̄ ̄ ̄|   |
━━━━━━━━━━━━ /   # #        |    
    |   |
━━━━━━━━━━━━|   # #        |    |   |
━━━━∧ ∧ 
    ━━━━━|              |    |   |
━━━ (″゚Д゚)━━━━|              |    
    |   |
━━━ / つ━━━━━ |              /    |   /
━━ / /━━━━━━━\_        
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
━━/ ∪ ━━━━━━━━━\               
      /
  ∪            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 469: act148   2006/02/15(Wed) 
00:12
    
 - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /\       /ヽ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      
    /  \     /  ヽ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     /    \___/    ヽ 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     
    /  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    |    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∧_∧━━
    
    /               | ━━━━━━━━━━━━━━━(<_` )━━
    \                | 
    ━━━━━━━━━━━━━━━ >  ⌒ヽ━
    |__              | ━━━━━━━━━━━━━━━/   へ 
    \
    |               / ━━━━━━━━━━━━━━━/   / / /
    ヽ             / 
    ━━━━━━━━━━━━━━━ /  ノ/ 
    /
     ヽ            \━━━━━━━━━━━━━━━/  /(_/~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 470: act149   2006/02/15(Wed) 
00:13
    
 - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ||\≡≡≡          ∧      
    ∧
           || \            
    / λ    / λ
           ||  \≡≡       _/  λ___/   
    λ
           ||   \       /    〃      〃\
           ||    \≡≡    
    /    ●      ●  λ
           ||     \    |               
    |
           ||      \≡≡ |       、      
      |
           ||       \  ヽ       
     ̄ ̄ ̄    /
           || 三三__三三 \_ ヽ            
    /
           ( ̄~       ̄ ̄\ ̄            |
  /| ∧_∧     
    |(  三三  三三  \            )
 | |( 
    ‘ー‘)  /||| ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\________ノ  ノ
 ←─⊂  ⊂)彡 <  
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~(          ノ ≡Ξミ
 | || | 
    |   \||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_________ノ   )))
  
    \|(__)_)    ||           /          三三三彡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 471: act150   2006/02/15(Wed) 
00:13
    
 - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃                  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃|i;;;l:;|゙i 
    ! ii゙i;;!゙i;;, ;;゙i;,/|;|;i:|┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃ i|;;|il;|  !゙i;! 
    ゙、;l,, ──、 |;::!ヽ;i| ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃ i!l;i;i゙!," ̄       
        !/;i:::i:! ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃ i;!l;i;;i   '        |i:!/;i::| ┃┃┃┃ 
    〃ノノ^ヾ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃ i!l;i;;iヽ       " "   !:l;;;;;;l  
    ┃┃┃┃┃リ−`ル
┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ヽ;ll;;ll:,゙、  ー     
    ,:':ト、;;!;l;l ┃┃┃┃┃┃<+>;ヽ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃    ゙ t、      ,'"::゙"lll;l;;/ 
    ┃┃┃┃┃┃┃ )::(ノ
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃      ノ ,. ,..-:i"  /////  ┃┃┃┃┃┃┃┃ 
    |:::|
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃                  ┃┃┃┃┃┃┃┃ 
    しヽ)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 472: act151   2006/02/15(Wed) 
00:14
    
 - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           
    /~ヽ       /~ヽ
          /  |      /  |
          
    /   ヽ_____  |
━━━━━━━━━/            ヽ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━ 
    / ○       \   ヽ━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ 
    Λ_Λ━━━━|              |━━━━━━━━━━━━━━━━
━( `−)━━━|  
    ○         ―――|━━━━━━━━━━━━━━━
━(  :)━━━|              |━━━━━━━━━━━━━━
 U ̄U     
    ヽ  
    0           ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    
 
     - 473: act152   2006/02/15(Wed) 
00:14
    
 -            ┌───────────────┐
           |そして、彼らは引かれ合う・・・|
           └───────────────┘
   ∧_∧ |\
   
    ( ‘−‘)| |
  ( ⊃ ⊃─→
   | | | | |Λ_Λ
     ∧ ∧ 
    ( `−) (-_)
〜′ ̄ ̄(″゚Д゚)(  :) U  )
 UU ̄ ̄ U U  U ̄U   ∪∪
  Λ_Λ   ∧ 
    ∧
 ( `−´)( ゚Д゚)               ∧_∧
  ( ノ  ) /  
    /|              (<_` )
 ー|∪| |  ヽ) / |               >  
    ⌒ヽ
 (__)_) |/ |              /   へ \
        U U              /   / \ 
    \
                        /   ノ   \ \
                        /  
     /    ヽ_つ
                       /  /       __
                 ∧ 
    ∧   ( ( |       _<___>_ 〃ノノ^ヾ
                (∀゚* )   | |、 \   
    ___⊆⊇Д- )  リ−`ル
           ∧ ∧ <'二|=⊂ \   | / \ ⌒l'――――iα⊂)  
    <+>;ヽ
          (∀・ )     | ゝ  | |  ) /      |  
    |  )::(ノ
          (|:|])     |  \ ノ ) し'      |  
    |  |:::|
          ノ|:|_ゝ    ∪ ∪~~(_/          ∪ ∪  しヽ) 
 
     - 474: act153   2006/02/15(Wed) 
00:14
    
 -     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ξ≡=−
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ξ≡=−
    ―――――― 
    三三三ミ ――――――――
    ―――――― (●∀●)┐┐――――――
    ――――――┏   )| | 
    ――――――
    ――――― ┌  ┌ _| | ――――――
    ――――― | | |__エ  | 
    ――――――
    ―――――(_(__)◎ ̄ ――――――
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ξ≡=−
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Ξ≡=− 
    
 
     - 475: act154   2006/02/15(Wed) 
00:15
    
 -    ∧_∧ |\
   ( ‘−‘)| |
  ( ⊃ ⊃─→
   | | | | |Λ_Λ
     ∧ 
    ∧ ( `−) (-_)
〜′ ̄ ̄(″゚Д゚)(  :) U  )                 ___________
 UU ̄ ̄ U 
    U  U ̄U   ∪∪                 ///二二二二二二二二ニヽ
  Λ_Λ   ∧ 
    ∧                      //________人ノ
 ( `−´)( ゚Д゚) 
                  ∧_∧     /__   __   |
 /( ノ  ) /  
    /|              (<_` )     /::::ヽ  /::::ヽ
<ニ|∪| |G| ヽ) / 
    |               >  
    ⌒ヽ    (:::::)―(::::::)――
 (__)_) |/ |              /   へ \   |ヽ::ノ  
    ヽ::ノ
        U U              /   / \ \  |  ̄ ム  
     ̄
                        /   ノ   \ \ |  ー―
                        /  
     /    ヽ_つヽ________
                       
    /  /       __
                 ∧ ∧   ( ( |       _<___>_ 〃ノノ^ヾ
  
                  (∀゚* )   | |、 \   ___⊆⊇Д- )  リ−`ル
           ∧ ∧ 
    <'二|=⊂ \   | / \ ⌒l'――――iα⊂)  <+>;ヽ
          (∀・ )     | ゝ  | 
    |  ) /      |  |  )::(ノ
          (|:|])     |  \ ノ ) し'      |  
    |  |:::|
          ノ|:|_ゝ    ∪ ∪~~(_/          ∪ ∪  しヽ) 
 
     - 476: act155   2006/02/15(Wed) 
00:15
    
 - −=≡Ξ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−=≡Ξ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ――――― 
    / ̄ ̄\ ―――――――――
    ―――― (|_|_|_|_) ――――――――
    ―――― 
    ((6 ロ-l ――――――――
    ―――――ヽメ  −ノ―――――――――
    ―――――(   )―――――――――
  
       ――――― | | | 
    ―――――――――
    ―――――(__)_)―――――――――
−=≡Ξ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−=≡Ξ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
    
 
     - 477: act156   2006/02/15(Wed) 
00:15
    
 -    ∧_∧ |\
   ( ‘−‘)| 
    |        /⌒⌒⌒⌒\
  ( ⊃ ⊃─→       /      ヽ
   | | | | 
    |Λ_Λ    (((|_|_|_||_| )
     ∧ ∧ ( `−)(-_)( 
    ((  □━□ )
〜′ ̄ ̄(″゚Д゚)(  :)U  ) (6    > |)          __________
 UU ̄ ̄ U 
    U  U ̄U  ∪∪  ヽ メ ―― ノ          ///二二二二二二二ニヽ
  Λ_Λ   ∧ 
    ∧                      //________人ノ
 ( `−´)( ゚Д゚) 
                  ∧_∧     /__   __   |
 /( ノ  ) /  
    /|              (<_` )     /::::ヽ  /::::ヽ
<ニ|∪| |G| ヽ) / 
    |               >  
    ⌒ヽ    (:::::)―(::::::)――
 (__)_) |/ |              /   へ \   |ヽ::ノ  
    ヽ::ノ
        U U              /   / \ \  |  ̄ ム  
     ̄
                        /   ノ   \ \ |  ー―
                        /  
     /    ヽ_つヽ________
                       
    /  /       __
                 ∧ ∧   ( ( |       _<___>_ 〃ノノ^ヾ
  
                  (∀゚* )   | |、 \   ___⊆⊇Д- )  リ−`ル
           ∧ ∧ 
    <'二|=⊂ \   | / \ ⌒l'――――iα⊂)  <+>;ヽ
          (∀・ )     | ゝ  | 
    |  ) /      |  |  )::(ノ
          (|:|])     |  \ ノ ) し'      |  
    |  |:::|
          ノ|:|_ゝ    ∪ ∪~~(_/          ∪ ∪  しヽ) 
 
     - 478: act157   2006/02/15(Wed) 
00:16
    
 -    ∧_∧ |\
   ( ‘−‘)| 
    |        /⌒⌒⌒⌒\
  ( ⊃ ⊃─→       /      ヽ
   | | | | 
    |Λ_Λ    (((|_|_|_||_| )
     ∧ ∧ ( `−)(-_)( 
    ((  □━□ )
〜′ ̄ ̄(″゚Д゚)(  :)U  ) (6    > l)          __________
 UU ̄ ̄ U 
    U  U ̄U  ∪∪  ヽ メ ―― ノ          ///二二二二二二二ニヽ
  Λ_Λ   ∧ 
    ∧                      //________人ノ
 ( `−´)( ゚Д゚) 
                  ∧_∧     /__   __   |
 /( ノ  ) /  
    /|              (<_` )     /::::ヽ  /::::ヽ
<ニ|∪| |G| ヽ) / |   ラ ン デ ヴ ー 
    編    >  ⌒ヽ    (:::::)―(::::::)――
 (__)_) |/ |  RENDEZVOUS  /   へ 
    \   |ヽ::ノ  ヽ::ノ
        U U              /   / \ \  |  ̄ ム  
     ̄
                        /   ノ   \ \ |   ー―
                        
    /   /    ヽ_つヽ________
                       
    /  /       __
                 ∧ ∧   ( ( |       _<___>_ 〃ノノ^ヾ
  
                  (∀゚* )   | |、 \   ___⊆⊇Д- )  リ−`ル
           ∧ ∧ 
    <'二|=⊂ \   | / \ ⌒l'――――iα⊂)  <+>;ヽ
          (∀・ )     | ゝ  | 
    |  ) /      |  |  )::(ノ
          (|:|])     |  \ ノ ) し'      |  
    |  |:::|
          ノ|:|_ゝ    ∪ ∪~~(_/          ∪ ∪  しヽ) 
 
     - 479: act158   2006/02/15(Wed) 
00:17
    
 -           ┌──────────────────┐
          |       第三部 完       
    |
          |                  |
          |     『 運命の日 』へ!   |
          └──────────────────┘
          ┌──────────────────┐
          |                  |
          |     
    AA FANTASY    |
          |                  |
          |       
    最 終 章       |
          |                  |
          |       
    第 四 部       
    |
          |                  |
          | 『 ラ ン デ ヴ ー 』編へ! |
          |                  |
          └──────────────────┘ 
    
 
     - 480: act159   2006/02/15(Wed) 
00:17
    
 -                \\   バ ー ン !   //
        __          
      ______
        /  |          |  ____ |
       / /| |    
    ___   | |____\|    _
     / / | |   / _ |  |  ____/   __/ /_
     / 
      ̄ ̄ |  / / | |  | | / ̄ヽ  _  /_ _/ / ̄ヽ   _ _  _
    / / ̄ ̄| | / /  | | 
     | | | @ | /√\ / /_ | @ |  / | | | //
   /  /   | |/   ̄ ̄  |  |_|  \_/| 
    //  / /  / \_/| / Д| | |//
    ̄ ̄    ̄/  / ̄ ̄| |              ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ 
    | /
        /  /   | |                        _/ /
         
     ̄ ̄    ̄ ̄                         /_/
                    P A R T 
    IV
                     第 四 部
           |\            
    _          _
           |/ | ̄ |ヽ| |ヽ | ̄  / | 
    / γヽ | | (_
           |\ | ̄ | | |ノ | ̄ /  |/  ヽノ ヽノ  
    _)
               ̄        ̄  ̄
               ii___
               
      |    |                __
             
        |    |              _|  |_
                 |    |   _____        
    |     |
          | ̄ ̄\  |    |  |     |       |     |
       ___|   
     |  |    |  |     | /\_  |     |
      |      |  |    |  |     | |   |  
    |     |
      |      |  |    |  |     | |   |  
    |     |
                           To Be Concluded... 
 
     - 481: act160   2006/02/15(Wed) 
00:18
    
 -     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃DISC3の内容が全て終了しました。 ┃
  
      ┃ゲ−ムの記録をセ−ブしますか?  ┃
    ┗━━━━━┏━━━━┓━━━━━━┛
          ⇒はい  ┃
  
            ┃いいえ ┃
         
     ┗━━━━┛
              ♪
          ∧_∧___
         
    /(*゚ー゚)/)/\
       /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
        | しぃ  |/
        
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┏━━━━━┓
        ┃SLOT1┃
        ┣━━━━━┫
        ⇒SLOT2┃
        ┗━━━━━┛ 
    
 
     - 482: act161   2006/02/15(Wed) 
00:20
    
 -               ♪
          ∧_∧___
         
    /(*゚ー゚)/)/\
       /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
        | しぃ  |/
        
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃メモリーカードをチェック中         ┃
   ┃ (━━━━━━━━━━━━━━━・・・) ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
              ♪
          ∧_∧___
         
    /(*゚ー゚)/)/\
       /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
        | しぃ  |/
        
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    \ピッ!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
||| 【FILE21】    |⇒【FILE22】    |||
|||TEAM:A        
    |TEAM:A        |||
||| ∧ ∧ ギコルツ LV14| ∧ ∧ ギコルツ LV14|||
|||(″゚Д゚) 
          |(″゚Д゚) 
          |||
||| ∧_∧ さう  LV13| ∧_∧ さう  LV13|||
|||(´∀`)      |(´∀`)      |||
||| (-_-) ヒッキ−LV15| (-_-) ヒッキ−LV15|||
||| ∧_∧       | ∧_∧       |||
||| 
    (‘∀‘)ガナー LV16| 
    (‘∀‘)ガナー LV16|||
|||場所 ガナー・アジト |場所 ガナー・アジト |||
|||時間 29:29   |時間 33:33   |||
|||MG  21719   |MG  21719   |||
|||________DISC3| _______DISC3|||
|/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡\_/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡\ 
    
 
     - 483: act162   2006/02/15(Wed) 
00:20
    
 
       ┏━━━━━━━━━━┓
        ┃≪CAUTION!≫┃
       ┗━━━━━━━━━━┛
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃最後の『セーブポイント』です。    ┃
  ┃本当にこのファイルにセーブしますか? ┃
  ┗━━━━━━┏━━━━┓━━━━━━━┛
         ⇒はい  ┃
         ┃いいえ ┃
         ┗━━━━┛
             マジ? ♪
          ∧_∧___
         
    /(*゚д゚)/)/\
       /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
        | しぃ  |/
        
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
||| 【FILE21】    |⇒【FILE22】    |||
|||TEAM:A        
    |TEAM:A        |||
||| ∧ ∧ ギコルツ LV14| ∧ ∧ ギコルツ LV14|||
|||(″゚Д゚) 
          |(″゚Д゚) 
          |||
||| ∧_∧ さう  LV13| ∧_∧ さう  LV13|||
|||(´∀`)      |(´∀`)      |||
||| (-_-) ヒッキ−LV15| (-_-) ヒッキ−LV15|||
||| ∧_∧       | ∧_∧       |||
||| 
    (‘∀‘)ガナー LV16| 
    (‘∀‘)ガナー LV16|||
|||場所 ガナー・アジト |場所 ガナー・アジト |||
|||時間 29:29   |時間 33:33   |||
|||MG  21719   |MG  21719   |||
|||________DISC3| _______DISC3|||
|/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡\_/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡\ 
    
 
    - 484: act163   2006/02/15(Wed) 
00:21
    
 -                 ☆彡
               ♪ / エ〜イ♪
             ∧ 
    ∧ / カキコンデイルヨ
            (*゚ー゚)/) メモリーカードヲヌカナイデネ♪
           
    / ⊃
          
      〜( つ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
||| 【FILE21】    |⇒【FILE22】    |||
|||TEAM:A        
    |TEAM:A        |||
||| ∧ ∧ ギコルツ LV14| ∧ ∧ ギコルツ LV14|||
|||(″゚Д゚) 
          |(″゚Д゚) 
          |||
||| ∧_∧ さう  LV13| ∧_∧ さう  LV13|||
|||(´∀`)      |(´∀`)      |||
||| (-_-) ヒッキ−LV15| (-_-) ヒッキ−LV15|||
||| ∧_∧       | ∧_∧       |||
||| 
    (‘∀‘)ガナー LV16| 
    (‘∀‘)ガナー LV16|||
|||場所 ガナー・アジト |場所 ガナー・アジト |||
|||時間 29:29   |時間 33:33   |||
|||MG  21719   |MG  21719   |||
|||________DISC3| _______DISC3|||
|/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡\_/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡\
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃セ−ブしています。             ┃
 ┃ (━━━━━━━━━━━━━━━・・・) ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
    
 
     - 485: act164   2006/02/15(Wed) 
00:22
    
 - ┌──────────────────────────────────┐
│                                  │
│        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓        │
│        ┃ DISC4に交換してください ┃        │
│        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛        │
│                                  │
│                                  │
│           
         ∧_∧___ディスク4ニイレカエテネ♪       │
│     
    __――__     /(*゚−゚) /\   __――__     │
│   /=´∀`゚Д゚=\  /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/  
    /=´∀`゚Д゚=\   │
│  / AA      ヽ  |_____|/  
    /;;AA;;;;;;;;;;;ヽ  │
│ |  FANTASY|  ,,,∪ ∪    |;;;;FANTASY|  
    │
│ | 三三三ミ◯    |  ⇒ ⇒ ⇒   |;;;;;;;;;◯;;;;;;;;;|  │
│ | 
    (●ー●)┐┐  |          |Rendezvous;;;;;;;;|  │
│  ヽ┏   )SAUARE /            
    ヽ;;;;;;;;;SAUARE;/   │
│   \  DISC3  /           
      \;;;;DISC4;;;/   │
│     ̄――― ̄                 ̄――― ̄     
    │
│       PLEASE INSERT DISC4        │
│                                  │
└──────────────────────────────────┘ 
    
 
     - 486: act165   2006/02/15(Wed) 
00:24
    
 -              _______________
            /               
    /|
           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ |
           ┃ ┌──────────┐ ┃ 
    |
           ┃ │    ∧ ∧ ♪   │ ┃ |
           ┃ │ /⌒\*゚−゚ /⌒\ │ ┃ 
    |
   ┌―┐     ┃ │[ DISC3] ⇒ [ DISC4]│ ┃ |
   |■|     ┃ │ \_/   \_/ │ ┃ 
    |
   |中|     ┃ │ PLEASE INSERT DISC3│ ┃ |
   └/-┘     ┃ └──────────┘ ┃ 
    /
    /       ┃          MONY┃/
   /        
    ┗━━━Ψ━━━━━━━━━━┛
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄\
              
    _/__/___
             / γ──ヽ  /|
             /。ヽ__ ノ //  / ̄\ ∧ 
    ∧
            / ○/   /○ //  |  (Д゚ ;)イヨイヨ…
            | ̄ ̄□ □ ̄ ̄|/  
    /   | ヽ
             ̄ ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄  |    \__)〜
          ∧_∧ \ 
    \____/
      サイゴカ…(   ) |
         (   つ/
         (○  )
      
           ̄ ̄ ̄ 
L1&R1&L2&R2&SELECT&START
戻る